神 栖 パプリカ餃子(茨城・神栖) 神栖市産のパプリカ「スイートカクテルペッパー」とピーマンをたっぷり使った洋風餃子(ギョーザ)。2年前から同市内の小中学校の給食に採用されている。 パプリカは... 2021年9月8日
鉾 田 ボリューム満点「茨城ドッグ」 「ラックスストア」 鉾田市勝下の「フードカフェ ラックス ストア」は、移動販売車の「ホット ドッグ ストア ラックス」が運営するカフェ。同移動販売車は、県内外のイベントに出店して... 2021年9月4日
鉾 田 音楽の力で地元を元気に 音楽療法士の室さん 鉾田市の室(むろ)智美さん(32)は、生まれ育った地元鉾田で音楽療法を広めたいと、1人で活動を始めて3年。高齢者や障害者の施設、個人宅を訪問して音楽療法を行う... 2021年9月3日
鹿 嶋 地元楽しむ新空間 雑木林と、「森のごはん」 鹿嶋市宮中の弁当類のテークアウト専門店「森のごはん」は、広さ約1600坪の風通しの良い雑木林の中にある。店の利用者は、木漏れ日の下で食事を楽しむこともできる。... 2021年9月2日
鹿 嶋 鹿島だこを育てた地域密着スーパー 「コミュニティーストア ミズノ」を営む水野明善さんら 鹿嶋市の県道255号沿いにあるスーパー「コミュニティーストアミズノ」は、開店して40年あまり。客らの“井戸端会議”が、絶えず展開する店内は、地域密着型スーパー... 2021年8月31日
神 栖 灼熱の海浜護岸でアート活動 1000人画廊 8月も下旬とはいえ、まだ灼熱(しゃくねつ)の太陽のもとにある神栖市の南海浜護岸で、地元市民らによる自由なアート活動が展開している。同護岸は、同市日川浜から鹿島... 2021年8月29日
行 方 喫茶は郷土料理もそろう 「ランドリー&喫茶マルベリー」 行方市小高の「ランドリー&喫茶マルベリー」は、コインランドリーと喫茶の併設店。コインランドリーの店内に、壁で仕切られた喫茶スペースがある。コインランドリーのみ... 2021年8月29日
鹿 嶋 始めて3か月の発表会 長唄三味線「江戸長唄ごひいき衆」が魅力伝えようと企画 「約3か月の短期間で三味線の演奏に挑戦しよう」という企画に参加した14人による演奏披露会がこのほど、鹿嶋市内で開かれ、童謡や長唄の曲など5曲を披露した。緊張し... 2021年8月23日
神 栖 大切にされる神様の水 息栖神社の手水舎の水 ④ 神栖市息栖の息栖神社の神門の近くにある手水舎(ちょうずや)の水は、地元で“神様のお水”と呼ばれることがあるほど大切にされている。地下水をくみ上げたもので、... 2021年8月21日
神 栖 半世紀の歩みが仕上げた100円コロッケ 「惣菜アーミ」を営む斎藤さん夫婦 神栖市波崎の総菜店「惣菜アーミ」を切り盛りするのは、中学校時代の同級生だという斎藤博さん(63)、和美さん夫婦。 開店して3年。コンテナを改装した店の前のベ... 2021年8月18日
鹿 嶋 イタリア食堂PECORA(ペコラ) (レストラン) ◼︎旬の素材でイタリアン 東京・築地のレストランで約10年修業した野ヶ山謙介さんが昨秋、夫婦で開いた店。旬の素材のパスタかピザから、1種を選ぶランチは、前菜、... 2021年8月12日
潮 来 水郷巡るちょっくら舟 今年から夏季限定で運行 道の駅などを運営する「株式会社いたこ」は7月から、潮来市潮来の津軽河岸あと広場発着で、遊覧船「夏のちょっくら舟」を運行している。行程は、前川のあやめ園、曲松、... 2021年8月10日