
茨城町蕎麦原の農業、高木稔さん(65)は、手作りの虫除けグッズ「ハイパーヤンマ」を販売している。
「おにやまんま君」などの名前で市販されるもののアレンジ品。高木さんが友人らに配って行った検証によれば、スズメバチやアブを遠ざけるのに効果があったという。
オニヤンマをモチーフに、工事現場などで使用されるトラロープと、手芸用の緑色の玉を組み合わせて仕上げる。
虫除け効果を生むのは、オニヤンマが虫を補食するため。スズメバチなどは、ハイパーヤンマをオニヤンマだと思い込み、捕食されないよう逃げていくという。
高木さんは、子どもの頃から物作りが好きで、海外でエンジニアとして働いたこともある。「いろいろな部品の組み合わせを考えるのが楽しい」
服などに付けるタイプと、ストラップタイプなど数種ある。取扱店は、同町内の涸沼自然公園売店、ポケットファームどきどき茨城町店など。1つ400~800円。