大 洗 スーパーに、スーパーバーガー 「セイミヤ大洗店」(茨城・大洗町) 大洗町港中央のスーパーマーケット「セイミヤ大洗店」のベーカリーコーナーで、特大サイズのハンバーガーが販売されている。直径は約25cm、重さ1kg以上。レタスは... 2023年6月1日
水 戸 七ツ洞公園でバラ見頃(茨城・水戸市) 水戸市下国井町の七ツ洞公園内の庭園「秘密の花苑」で、バラの花が見頃を迎えている。同花苑は、レンガと生垣に囲まれた、直径50m、0・2ヘクタールのサークル状の花... 2023年5月27日
水 戸 時を超えて笑顔を咲かす 五軒小学校大同窓会でタイムカプセル開封(茨城・水戸市) 50年ぶりに掘り起こしたタイムカプセルの中身を囲んだ水戸市立五軒小学校の大同窓会が5月6日、同市内のホテルで開かれた。タイムカプセルを埋めた当時の在校生と教... 2023年5月27日
ひたちなか 枕を替えて健やかな毎日を 寝具専門「キクチシング」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市大平の寝具専門店「キクチシング」の菊池光鉱さんは、「枕を替えて睡眠を改善しませんか。毎日の充実度が違ってきます」と話す。菊池さんは、「ピロー(枕)... 2023年5月25日
ひたちなか 匠が手がけた猫グッズ 木製猫トンネル「そらトンネル匠」 (茨城・ひたちなか市) ひたちなか市の愛猫家と熟練家具職人が、猫と飼い主それぞれの幸せを願って制作したのが、「木製猫トンネル『そらトンネル匠(たくみ)』」。天然木を、猫が大好きだとい... 2023年5月25日
大 洗 食感が自慢のカルメ焼き(茨城・大洗町) 祭りや縁日などで見かける昔ながらの駄菓子。 材料は、黒糖、ザラメ、重曹のみ。卵は使っていない。同店では、使い慣れた銅製の鍋で、溶かした材料を膨らませる。「食... 2023年5月24日
水 戸 就労支援事業所の和食店 「和房しろくま」(茨城・水戸市) 水戸市笠原町の「和房しろくま」は、障害者の就労を支援するやまびこ作業所が運営する和風レストラン。「利用者の皆さんが笑顔で働ける温かい雰囲気作りと、手作りのこ... 2023年5月24日
水 戸 蔵でカジュアルフレンチ ラ フォセット(茨城・水戸市) フレンチの名店を食べ歩き、料理好きが高じて開いた夫婦の店。実家の蔵を改装し、完全予約制で営業。「ランチコース」(前菜の一例、2700円)は、多彩な前菜や煮込み... 2023年5月23日
水 戸 朝ドラ「らんまん」のモデル 牧野富太郎のミニ展示 水戸市植物公園で(茨城・水戸市) 水戸市植物公園(同市小吹町)で、現在放送中のNHK連続テレビ小説「らんまん」のモデルになった植物学者・牧野富太郎(1862~1957年)を紹介するミニ展示が行... 2023年5月21日
城 里 光圀由来の茶葉「初音茶」を収穫 古内茶の農家ら(茨城・城里町) 水戸藩2代藩主の徳川光圀が名付けたとされる茶「初音(はつね)茶」の収穫がこのほど、茨城3大銘茶の一つ「古内(ふるうち)茶」の産地の城里町内の茶畑で行われ、地元... 2023年5月21日
那 珂 8月にオープン 英語が学べる学童保育「LYN」(茨城・那珂市) 那珂市杉に8月にオープンする「LYN(リン)インターナショナルスクール」は、英語が学べる民間の学童保育。対象は小学1~3年生。7月からの毎週土、日曜に入会説明... 2023年5月17日
茨 城 おすすめ「岩ガキの釜めし定食」 季節の釜めし さぬき(茨城・茨城町) 「岩ガキはこれから夏にかけてが旬。この時期ならではのうま味を味わって」とは、茨城町長岡の和食店「季節の釜めし さぬき」。 同店のこの時期一押しのメニューは、... 2023年5月17日