北茨城 「いちごミルクのもと」(茨城・北茨城市) イチゴ農家が手作りしたイチゴのソース「いちごミルクのもと」。原料はイチゴと砂糖のみ。果肉感は残しつつ、ジャムに比べてさらっとした仕上がりに加工した。商品名通り... 2023年5月16日
北茨城 「花園のささら」奉納 5月5日に花園神社で(茨城・北茨城市) 北茨城市華川町花園の花園神社で5月5日、子どもたちが獅子舞を披露する「花園のささら」が奉納される。同神社の例大祭の中で行われる。 獅子舞は、約900年の間受... 2023年5月1日
北茨城 椿を描いた名品展 県天心記念五浦美術館 (茨城・北茨城市) 「椿」をモチーフにした美術作品など85点を紹介する企画展「椿×名品展―ふたたび、五浦へ」が4月29日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。椿... 2023年4月25日
北茨城 スポーツの輝きで地域を照らしたい サッカーJ2水戸ホーリーホック社長・小島耕さん(茨城・水戸市) サッカーJ2水戸ホーリーホックが今月、日立市と北茨城市に、小学生以下を対象にしたサッカースクールを開校した。昨年9月に、日立市、常陸太田市、北茨城市、常陸大宮... 2023年4月21日
北茨城 加藤登紀子ディナーショー 「かつらぎ画廊」主催(茨城・北茨城市) 歌手の加藤登紀子さんのディナーショーが6月18日、福島・いわき市植田町の「八幡台やまたまや」飛天の間で開かれる。 「地方では得難い音楽と食の祭典を」と、20... 2023年4月12日
北茨城 北茨城の緑川さん絵画展 「みつき珈琲」で28日まで(茨城・日立市) 北茨城市の緑川貞二さん(74)の絵画展「故郷の話をしよう」が、日立市水木町のコーヒー店「みつき珈琲(コーヒー)」で開かれている。3月28日まで。 展示は、昨... 2023年3月9日
北茨城 世界を経て 故郷で再スタート 陸上400㍍で「世界陸上」に出場するなどした山崎さん(茨城・北茨城市 陸上競技の400㍍走で世界の舞台に立ったアスリートが、地元の北茨城市と周辺で、独自の活動を始めている。アスリートは、山崎謙吾さん(30)。今の舞台は、小学校... 2023年2月22日
北茨城 小川さん色鉛筆画展 「かつらぎ画廊」(茨城・北茨城市) 高萩市のイラストレーター小川克信さん(73)の色鉛筆画展「空気も・・・光も・・・ 突き抜ける色鉛筆の世界 小川克信展」が2月18日から、北茨城市磯原町磯原のか... 2023年2月18日
北茨城 愛される春告げ花 福寿草園(茨城・北茨城) 北茨城市華川町小豆畑(あずはた)の高原に立つ体験施設「ガラス工房シリカ」脇の「福寿草園」で、フクジュソウの花が咲き始めた。前日に雪が降った1月26日の朝は、黄... 2023年2月6日
北茨城 「旅するチバラキ 連作《水郷めぐり》の全貌」 県天心記念五浦美術館で2月10日から(茨城・北茨城) 本県南部の水郷地帯や、本県に近い利根川流域を描いた古い連作絵画「水郷めぐり」をそろえる展覧会「旅するチバラキ 連作《水郷めぐり》の全貌」が2月10日から、北茨... 2023年2月3日
北茨城 「東京美術学校課題画展」 県天心記念五浦美術館(茨城・北茨城) 日本画家の横山大観、工芸作家の板谷波山などが学生時代に描いたとされる絵画の展覧会「のぞいてみよう!! 東京美術学校課題画展」が12月10日から、北茨城市大津町... 2022年12月9日
北茨城 坐り揚げさつま(茨城・北茨城) かまぼこ製造に用いられる低温坐(すわ)り製法でつくったさつま揚げ。すり合わせた具材を、冷温室で一晩寝かせる(座らせる)ことで、しなやかな食感のさつま揚げになる... 2022年11月30日