NEW! 常陸太田 地元フルーツのケーキ 宝月堂(茨城・常陸太田) 地元の果物を使ったケーキが人気。契約農家から仕入れる「常陸青龍(ひたちせいりゅう)」や巨峰を使ったタルト(青龍560円、巨峰500円)は、9月末までの販売。白... 2023年9月25日
NEW! 北茨城 邦楽ミニコンサート 圓福寺で23日(茨城・北茨城市) 北茨城市磯原町磯原の圓福寺の本堂で9月23日午後2時、邦楽のミニコンサートが開かれる。秋の彼岸に行っているコンサートで、開催は4年ぶり。 出演は、国内外で活... 2023年9月24日
常陸大宮 24日は「お化け南瓜 かぼちゃ まつり」 物産センターかざぐるま(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市小舟の物産センターかざぐるまで24日午後1時から、地元農家が育てたジャンボカボチャの重量などを競う「お化け南瓜まつり」が開かれる。 観賞用のジャン... 2023年9月23日
北茨城 日本画と裂き織り二人展 「かつらぎ画廊」(茨城・北茨城市) 北茨城市の日本画家、小板橋弘さんと、裂き織り作家の恵さんの二人展が9月23日から、北茨城市磯原町磯原のかつらぎ画廊で開かれる。10月1日まで。同画廊の秋期特別... 2023年9月23日
日 立 写真展「日立鉱山に生きた人々」 郷土博物館で 23日~(茨城・日立市) 日立市で、76年にわたって操業した鉱山「日立鉱山」の労働者たちを撮影した写真展「日立鉱山に生きた人々 写真家・中井川俊洋がとらえた『閉山』とその後、そして現... 2023年9月23日
常陸大宮 市民出演の音楽劇 24日に常陸大宮市文化センターで(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市民が出演するオリジナルミュージカル「常陸大宮のサンタさん」が9月24日、同市文化センターロゼホールで上演される。同ホール主催。 ストーリーは、同市... 2023年9月23日
日 立 池田香代子さん講演会 日立シビックで10月・男女共同参画をすすめるつどい(茨城・日立市) 本「世界がもし100人の村だったら」の著者、池田香代子さんの講演会が10月14日午後1時から、日立市幸町の日立シビックセンターで開かれる。男女共同参画強調月間... 2023年9月22日
大 子 ゼリー入りこんにゃく(茨城・大子町) 自社栽培のコンニャク芋、国産の寒天、果汁を混ぜ合わせて仕上げた“ゼリー入りこんにゃく”。「主役はこんにゃく。こんにゃくならではの滑らかさにこだわった」と開発販... 2023年9月20日
日 立 朗読劇「久原房之助物語」 「共楽館」で10月(茨城・日立市) 日立市にあった鉱山「日立鉱山」の創業者で、実業家、政治家の久原房之助(くはら・ふさのすけ)を題材にした朗読劇「久原房之助物語」の上演会が10月7日午後3時か... 2023年9月20日
日 立 総合型選抜入試1期願書受付中 「茨城キリスト教大学」(茨城・日立市) 茨城キリスト教大学(日立市大みか町)は、来年4月の入学希望者を対象にした総合型選抜入試1期の入学願書を受け付けている。 1期は「トピック・レポート型」選抜。... 2023年9月19日
大 子 奥久慈で茶巡りイベント 町内11の事業所で9・10・11月に各2~3日間(茨城・大子町) 大子町の茶園などを巡る食べ歩きイベント「奥久慈茶カフェ巡り」が、9月23・24日、10月7~9日、11月11・12日に、行われる。茶園などは、茶とスイーツの独... 2023年9月19日
日 立 大越さん「きりはり画」展 ギャラリー「緋彩」で18日~(茨城・日立市) チラシを切り貼りして創作した人物画「きりはり画」を展示する「大越斉のきりはり画展」が9月18日から、日立市千石町のアートギャラリー・スペース緋彩(ひいろ)で... 2023年9月17日