大 洗 シンポ「磯浜古墳群を未来に」 トヨペットスマイルホールで12月(茨城・大洗町) 大洗町の埋蔵文化財シンポジウム「磯浜古墳群を未来に」が12月10日午前10時~午後4時、大洗町磯浜町のトヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター)で開かれ... 2023年11月28日
大 洗 西福寺を初ライトアップ 10・11日 イベント「うみまち照らす」(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町の西福寺をライトアップするイベント「うみまち照らす」が11月10、11日午後6時~9時に行われる。大洗観光協会主催。 同イベントは、町の新たな... 2023年11月11日
大 洗 藤田東湖に迫る企画展 町幕末と明治の博物館(茨城・大洗町) 水戸藩士で水戸学の学者の藤田東湖の書や書簡から、東湖の人間的魅力に迫ろうという企画展「ふじたたけき 徳川斉昭のブレーン藤田東湖の魅力に迫る」が、大洗町幕末と明... 2023年10月29日
大 洗 ライトアップイベント「うみまち照らす」 28、29日に大洗・磯浜古墳群で(茨城・大洗町) 大洗町にある国指定史跡の磯浜古墳群で、1000個以上のキャンドルをともすイベント「うみまち照らす 古代と未来を結ぶ夜の光芒」が10月28、29日に開かれる。大... 2023年10月24日
北茨城 第39回チビっ子夏の絵コンテスト各賞決定 夏の笑顔3815点(茨城・水戸市) 「夏休みの思い出」をテーマにした第39回チビっ子夏の絵コンテストの審査がこのほど行われ、幼児、小学校低学年、同高学年の3部門で、最優秀賞1点、読売茨城タウンニ... 2023年10月9日
大 洗 絵画鑑賞だけは無料 日帰り温泉施設「潮騒の湯」(茨城・大洗町) 大洗町大貫の日帰り温泉施設「潮騒の湯」は、施設内に展示している絵画の鑑賞だけを希望する場合は、無料で入場できる。入場の際に、そのむねを申し出れば、受け付けられ... 2023年10月3日
大 洗 港町の愛情込もる看板品 「かあちゃんの店」の釜揚げしらす丼(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町の同町漁協直営食堂「かあちゃんの店」の看板の一つは、シラスを使ったメニュー。シラスは、春から秋が旬で、秋のシラスは、釜揚げにすると、輝くような白色... 2023年9月19日
大 洗 どうする? 磯浜古墳群 幕末と明治の博物館で企画展(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町の国史跡「磯浜古墳群」がテーマの企画展「磯浜古墳群を未来に~史跡保存活用計画の策定を通して~」が、大洗町幕末と明治の博物館で開かれている。同古墳... 2023年8月28日
大 洗 梅を五感で楽しむ体感パーク 梅加工販売の老舗「吉田屋」がオープン(茨城・大洗町) 梅酒作りをはじめとした梅にまつわるさまざまな体験ができる施設「Ume Sonare oarai(ウメソナーレ大洗)」がこのほど、大洗町磯浜町にオープンした... 2023年8月8日
大 洗 11・12日に大洗磯前神社をライトアップ(茨城・大洗町) ライトアップイベント「うみまち照らす」(大洗観光協会主催)が8月11、12日午後7時~9時半、大洗町磯浜町の大洗磯前神社で開かれる。 夜の神社の静かな空間で... 2023年8月7日
大 洗 解体施設に楽しい壁画(茨城・大洗町) 大洗町大貫町の「大洗サンビーチキャンプ場」にこのほど、海岸をイメージして描かれた楽しげな壁画が完成した。 壁は昨年解体された町の施設の一部。施設が斜面に立... 2023年8月4日
大 洗 花と地域の輪も育てる花壇 大洗鹿島線高架下 桜道6区町内会が整備(茨城・大洗町) 大洗町桜道の大洗鹿島線の高架下にある花壇は、地元の桜道6区町内会が設置してから約20年。「地域の自慢の場所です。花壇作りが地域の輪も深めてくれている」と、常会... 2023年8月2日