NEW! 潮 来 1万株のあじさい祭り 二本松寺で30日まで(茨城・潮来市) 潮来市堀之内の二本松寺で、「あじさいまつり」が開かれている。6月30日まで。 境内に総延長約800㍍の散策コース「あじさいの杜」があり、その周辺に約100種... 2025年6月14日
NEW! 行 方 感動のマンゴー収穫期 「もういいよ」の声が次々 荒木田さんのほ場(茨城・行方市) 行方市芹沢の荒木田久男さん(77)が栽培するマンゴーが4回目の収穫期を迎えている。マンゴーを栽培する10棟のビニールハウス内には、ソフトボールをひと回り大きく... 2025年6月14日
潮 来 500種が彩るあやめまつり 水郷潮来あやめ園で22日まで(茨城・潮来市) 約500種類100万株のハナショウブが彩る「第74回水郷潮来あやめまつり」が、潮来市あやめの水郷潮来あやめ園で開かれている。同大会実行委員会主催。6月22日ま... 2025年6月7日
神 栖 キャベツ焼きと笑顔を継承 岩本屋(茨城・神栖市) たこ焼きなどの鉄板焼き料理が看板の神栖市土合本町の「岩本屋」には、「キャベツ焼」という素朴な名物がある。価格は150円で、提供を始めて約30年。時代を超えて子... 2025年6月5日
鉾 田 ほこたメロンフェス2025 鹿島灘海浜公園で31日(茨城・鉾田市) 「ほこたメロンフェスティバル2025」が5月31日、鉾田市大竹の鹿島灘海浜公園で開かれる。産出額日本一の同市のメロンをPRする催し。メロンをテーマにしたイベン... 2025年5月30日
鹿嶋・鹿行 釣った魚と特産品を交換 県が外来魚の有効活用目指してイベント開催(茨城県・霞ヶ浦と北浦) 外来魚問題への理解を深めてもらおうという釣りイベント「霞ヶ浦・北浦で釣れた釣り魚を有効活用します」が、霞ヶ浦・北浦で進行中だ。 開催日時に、対象となる外来魚... 2025年5月23日
鹿 嶋 塩づくり体験会 大野潮騒はまなす公園で6月(茨城・鹿嶋市) 塩の製造工程を学ぶ「はまなす塩づくり体験」が6月8日、鹿嶋市角折の大野潮騒はまなす公園などで行われる。 地域に伝わる文太長者の伝説を伝え残そうと、30年ほ... 2025年5月23日
潮 来 「あやめ笠」の準備はバッチリ シルバー人材センター(茨城・潮来市) 「水郷潮来あやめまつり」の開幕を前に、「準備万端です」と声をそろえたのは、潮来市辻の市シルバー人材センターの女性会員8人。8人は、会場で販売するための「あやめ... 2025年5月23日
神 栖 懐かしの曲で「レコード・カフェ」 かみす防災アリーナで25日(茨城・神栖市) 昭和45~50年代に流行した歌謡曲などの音楽をレコードで楽しみながら、コーヒーを味わうイベント「レコード・カフェ&弾き語り演奏会」が5月25日午前10時~午後... 2025年5月20日
神 栖 合わせて190歳 成長中 グラウンドゴルフを楽しむ瀬谷好巳さん、みさ子さん夫婦(茨城・神栖市) 神栖市の瀬谷好巳さん(96)、みさ子さん(94)夫婦の趣味は、グラウンドゴルフ。市内の「新港(しんこう)グラウンドゴルフクラブ」のメンバーで、週2回の練習には... 2025年5月20日
鹿 嶋 華やかアフタヌーンティー Café foleclo カフェ フォリクロ(茨城・鹿嶋市) おすすめは「アフタヌーンティー」(=写真、3080円、2人用)。 ケーキスタンドに、ケーキやベーグル、スコーン、ドーナツなど手作りの8種のスイーツが、... 2025年5月10日
鉾 田 50年前の“贈り物”展示 とくしゅくの杜に鉾田小のタイムカプセル(茨城・鉾田市) 50年前に、旧鉾田小学校の敷地に埋設されたタイムカプセルの中身が、鉾田市徳宿の市生涯学習館とくしゅくの杜(もり)に展示されている。 内容は、当時の児童約80... 2025年5月5日