鹿 嶋 指先、足先、全身、すべて美しく バレリーナ・濱田梓さん(茨城・鹿嶋) 美しさを求める点で、バレエのジャンプは、フィギュアスケートのジャンプと似ているが、違いもある。特に競技としてのフィギュアスケートでは、予定したジャンプが跳べた... 2023年1月24日
鹿 嶋 森内社会保険労務士事務所(茨城・鹿嶋) 「ご年配者を含む個人にも、不況に立ち向かう事業主様にも、頼りにしてもらいたい」 そう願うのは、森内社会保険労務士事務所の代表で、社会保険労務士、年金アドバイ... 2022年12月14日
鹿 嶋 落語「いばらく」鹿嶋公演 1月に「サンロード鹿島」で(茨城・鹿嶋) 本県出身の若手落語家2人でつくる落語ユニット「いばらく」の公演が1月21日、鹿嶋市宮下のホテルがんけ別館、サンロード鹿島で開かれる。 メンバーで、石岡市出身... 2022年12月12日
鹿 嶋 ワンコインで森と遊具を満喫 森のあそびば(茨城・鹿嶋) 森のあそびばは、ワンコイン(500円)で丸1日楽しめるアウトドア・アスレチックスペース。約1600坪の整備された雑木林に、巨大ブランコをはじめとした25種類の... 2022年12月11日
鹿 嶋 板前が腕振るうワンコイン弁当店 「げたや蕎麦」直営の「まごころ弁当げたや」(茨城・鹿嶋) 「まごころ弁当げたや」は、地域に愛されるそば店「げたや蕎麦(そば)」直営の弁当店。和食の板前が腕を振るった500円弁当を予約販売している。 かつ丼、唐揚げ、... 2022年12月10日
鹿 嶋 日本の暮らしを発信 鹿島小6年生 豪の小学生とオンライン交流(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市立鹿島小学校の6年生90人がこのほど、インターネットを使った国際交流授業に取り組んだ。 交流した相手は、オーストラリアのリバーサイドクリスチャンカレッ... 2022年12月8日
鹿 嶋 親子らが点字に挑戦 「鹿嶋市六点会」が体験会(茨城・鹿嶋) 点字の仕組みや打ち方を学ぶ体験会「点字にチャレンジ!」がこのほど、鹿嶋市平井の市総合福祉センターで開かれ、親子など10人が参加した。 同市のボランティアグル... 2022年11月28日
鹿 嶋 人気は変わりとんかつ ひいらぎ(とんかつ 茨城・鹿嶋) 創業42年の夫婦で営むとんかつ店。チーズやニンニク、明太子などを入れた変わり種とんかつが人気。「八丁みそとんかつ定食」(=写真、ロース、880円)は、鉄板の上... 2022年11月26日
鹿 嶋 市内3か所で音楽やアート 「ミート・トゥ・アート」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市の3つの会場で12日間にわたり、音楽やダンスの発表、アートの展示を行うイベント「ミート・トゥ・アート」が開かれている。 出演、出展者は小学生~社会人で... 2022年11月25日
鹿 嶋 新しい昔ながらのパン店 「かしまパン」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の「かしまパン」は、同市出身で、フランスや都内のホテルで修業した海老沢友さんが1人で切り盛りするパン店。 あんぱん、メロンパン、クリームパンなど昔... 2022年10月18日
鹿 嶋 図書館人としての集大成(茨城・鹿嶋) ④ 鹿嶋市大船津の本の販売所「雀羅(じゃくら)書房」は、店主、内野安彦さん(66)の“図書館人”としての半生の集大成と言える場所。扱うのはすべて古本だが、古本... 2022年10月17日
鹿 嶋 夫婦が切り盛り 7月開店 カフェ「ほっぺにあめ」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市和の「ほっぺにあめ」は、菊池宏充さん(42)、奈央さん(41)夫婦が切り盛りする料理が自慢のカフェ。今年7月にオープンした。 看板メニューの「豚丼」(... 2022年10月11日