いばらきMIYAGEの記事一覧
海鮮かっぽう店の板前が手がけた魚介チップス。 北茨城市の大津漁港の市場で目利きして仕入れた素材を使用しているという。低温真空フライ製法と呼ばれる手法で加工。...
アーモンドパウダーと刻みアーモンドをふんだんに使って、風味豊かに焼き上げたサブレ。ヒヨコの形がかわいらしい。 同店は明治時代初期に創業。 同サブレの発売は...
北海道十勝産アズキのあんを、上白糖を煮詰めた「すり蜜」で包んでいる。砂糖をたっぷり使っているが、品の良い甘さで、食べやすい。 同店では70年以上にわたり、同...
季節の果物をふんだんに使ったコンフィチュール(ジャム)。今の時期は、アンズやルバーブなど20種類以上がそろう。店主が修業したフランスのジャムの名店の味を再現し...
米と一緒に炊くだけで「そばの実ご飯」が作れる。 原料は、常陸太田産常陸秋そばの丸抜きそば。炊き上がりは、ふんわりとそばの香りがして、実は違和感なく食べられる...
畜産会社が作った豚汁の冷凍パック。まかないとして社員に振る舞っていた味を商品化した。 肉は、県の銘柄豚「地養豚」。1頭あたり約400㌘しか取れない希少部位「...
「食べる笠間焼」がコンセプトの壺の形をしたバウムクーヘン。 笠間焼の赤壺の曲線を再現するために、型崩れしないように固めに焼いているのがこだわり。ケーキの上か...
午前中に売り切れることもある人気商品。 中身のカレーは、県産のマッシュルームなどのこだわり素材と、8種類前後のスパイスを加えて仕上げている。鹿島セントラルホ...
スライスして、焼いて食べる固いチーズ。ワインなどのつまみにいい。発祥地はイタリア。 同市里美地区の牧場で育った牛の生乳が原料。日本の夏のチーズは薄味とされる...
しっとりとしたやわらかさにこだわった半生タイプのサブレ。中にチョコレートなどを挟んでいて、「スイートチョコ」「ホワイトチョコ」「キャラメル」の3種類がある。 ...
鹿嶋市産のハチミツ。 採取する季節により味が変わるのは、ミツバチが蜜を吸う花の種類が変わるから。サクラやナタネなどが咲く春は、さっぱりとした味。ヒマワリ、カ...
検索
ランキング
グルメ
アーカイブ