鹿 嶋 洋画家・赤荻さんの生徒ら まちづくり市民セで絵画「双美会」展 鹿嶋市の洋画家・赤荻正幸さんが主宰する絵画教室「双美(そうび)会」の初の展覧会「双美会展」が、同市宮中の市まちづくり市民センターで開かれている。5月23日まで... 2021年5月21日
鹿 嶋 唐揚げと高級牛のカレー 「源まる商店」 鹿嶋市鉢形台と神栖市神栖に店を構える持ち帰り専門唐揚げ店「唐揚げ専門 源まる商店」で数量限定販売されているのが、「唐揚げとカレーのコラボ弁当」(715円)。同... 2021年5月18日
行 方 玄関の靴から、防災を 行方市消防団女性部長・海老沢文江さん 行方市消防団女性部長の海老沢文江さん(64)は、2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、防災士の資格を取得した。防災士は、災害時の避難や救助などについ... 2021年5月17日
鹿 嶋 地元の歴史 漫画で紹介 市どきどきセンター 鹿嶋市粟生の同市どきどきセンターはこのほど、同市の歴史に親しめる漫画「マンガ かしまの歴史① 鹿島氏ー名門の栄光と悲劇ー」の頒布を開始した。広い世代に、地元の... 2021年5月16日
行 方 【味ストリート】食事処(どころ) 和(なごみ)の蔵(くら) (和食 行方) ◼︎盛りのいいランチ 開店して14年。ランチは、「日替わり定食」(900円)、「アジフライ」(=写真、同)など9種類。ご飯も野菜も盛りがいいのは、「おなかいっ... 2021年5月15日
神 栖 知る人ぞ知る重要拠点 鹿島臨港線神栖駅 神栖市東深芝の神栖駅構内でこのほど、同駅に停車する車両の撮影会が行われ、鉄道ファンら約30人が参加した。同駅を一般に開放したのは約15年ぶりのことだった。 ... 2021年5月14日
鹿 嶋 【味ストリート】Sol Sole(ソル ソーレ) (ジェラート 鹿嶋) ◼︎ジェラートとスイーツ 東京で修業した出張料理人の井上陽太さんが開くジェラートとイタリアンスイーツの店。ジェラートは6種ほどを販売。伊産のピスタチオ使用の「... 2021年5月9日
神 栖 笑いで医療従事者、芸人支援 5月9日チャリティーイベント 笑いの力で医療従事者を支援しようというチャリティーイベントが、5月9日午後1時、神栖市木崎のかみす防災アリーナで開かれる。 出演は、ものまね芸人のおおともり... 2021年5月2日
大 子 一部が開通した「茨城県北ロングトレイル」 GWに訪ねてみては? 今年3月に一部が開通した「茨城県北ロングトレイル」を、ゴールデンウイーク(GW)に訪ねてみてはいかがだろう。ロングトレイルの企画と整備に携わる水戸市のアウトド... 2021年5月1日
神 栖 “工場萌え”風景が切手に 初回発売分はすぐ完売 日本郵便関東支社はこのほど、神栖市の鹿島臨海工業地帯の夜景をデザインしたフレーム切手を発売した。同市の工場夜景が切手のデザインになるのは初めて。400シートが... 2021年4月29日
鹿 嶋 こいのぼり108匹遊泳 鹿島セントラルホテル 5月5日のこどもの日を前に、神栖市大野原の鹿島セントラルホテル新館に、こいのぼりが展示された。 場所は、正面入り口のモールエリアなど4か所で、合計108匹。... 2021年4月24日
鹿 嶋 県内のキッズら1000人招待 アントラーズが5月の2試合に サッカーJ1鹿島アントラーズは、5月に鹿嶋市神向寺のカシマサッカースタジアムで行う公式戦2試合を、県と共催の特別企画「いばらきキッズスペシャルデイズ」として、... 2021年4月23日