鹿 嶋 似顔絵で笑顔を贈る 元漫画家の介護支援専門員・坂本さん(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市の社会福祉士で、介護支援専門員(ケアマネジャー)の坂本正夫さん(67)は、20代の頃、漫画雑誌に連載を持っていたという異色の経歴の持ち主。その腕を生かし... 2021年10月25日
鹿 嶋 400年前の創建以来の特別公開 鹿島神宮の奥宮(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の鹿島神宮で、約400年前に建造されたという国指定重要文化財「奥宮(おくのみや)」が、特別公開されている。奥宮は、建造以来、一般には公開されてこなか... 2021年10月23日
神 栖 無添加仕上げのギョーザ(茨城・神栖) 幼少期にアレルギーに悩まされた同社社長が探し出した無添加素材を、料理人歴50年の義理の父が調理している。 同社は、中華料理店が母体の食品加工会社。 千葉・... 2021年10月20日
鹿 嶋 ゴールを狙った街で、笑いを狙う エフエムかしまで新番組を担当する落語家 立川成幸さん(茨城・小美玉) 鹿嶋市のコミュニティーFM局「エフエムかしま」(76・7MHz)の10月からの新番組「立川成幸ハナシカ広場」(月曜午後7時半)のパーソナリティーは、落語芸術協... 2021年10月19日
神 栖 頼れるおもちゃドクター 3人で切り盛り「神栖おもちゃ修理ボラ」(茨城・神栖) 平成19年に発足した神栖市のおもちゃ修理ボランティアグループ「神栖おもちゃ修理ボラ」は現在、3人のボランティアによって運営されている。 タイヤの動きが鈍くな... 2021年10月19日
行 方 地元食材にこだわる 「プラック」(茨城・行方) 行方市山田のパン店「プラック」は、地元の素材を積極的に使用したパンを製造販売している。 「こだわりカレーパン」(210円)は、カレーの具に地元産レンコンを使... 2021年10月18日
神 栖 本場の台湾スイーツ 野集(やしゅう) (台湾菓子 茨城・神栖) オーナーは台湾出身。「本場の味を知ってほしい」と、台湾のスイーツやドリンク==写真=計約200種をそろえる。人気は、フライドチキン「野集特製チキンステ」(55... 2021年10月17日
行 方 全身で古墳時代を感じる 三昧塚古墳公園(茨城・行方) 行方市沖洲の「三昧塚(さんまいづか)古墳公園」にある前方後円墳は、5世紀後半につくられたとされる三昧塚古墳を復元したもの。県内の古墳の中でも大型で、全長85㍍... 2021年10月12日
潮 来 鹿嶋の松丸選手2位 水郷潮来トライアスロン(茨城・潮来) トライアスロン大会「水郷潮来トライアスロン2021」(同実行委員会主催、読売新聞水戸支局など後援)が9月26日、潮来市の常陸利根川周辺で行われ、県勢は、鹿嶋市... 2021年10月12日
神 栖 野菜のプリン(茨城・神栖) 県産などの食材にこだわる居酒屋が、締めのデザートとして提供していたプリンを、持ち帰り品として商品化した。「カボチャ」「サツマイモ」の2種。 同店は、「そのま... 2021年10月6日
行 方 心も包む優しいストール 宮内さんのブランド「kaho」が品ぞろえ(茨城・行方) 行方市のニットデザイナー宮内かほるさんは、自身のブランド「kaho(カホ)」を立ち上げて6年。手がけているのは、高品質のカシミヤ100㌫の糸を使い、国内の熟練... 2021年10月5日
潮 来 10月に島崎城跡見学会 地元有志「島崎城跡を守る会」(茨城・潮来) 潮来市島須の市指定文化財「島崎城跡」の保全活動を行っているボランティアグループ「島崎城跡を守る会」は10月4、5日、同城跡内にある島崎氏歴代供養塔の発掘現場見... 2021年9月28日