水 戸 昭和ロマンたどる展示 水戸市立博物館開館40周年特別展 昭和30~40年代の水戸の暮らしの変化と街のにぎわいを、市民から寄贈された資料などでたどる展覧会「昭和浪漫思い出の宝石箱 思い出は煌(きら)めく星のように」が... 2021年2月18日
水 戸 キルトで花祭り ギャラリーサザで23日~ 水戸市泉町のキルトスタジオ「マーサ・キルティング・スタジオ」(今井雅子さん主宰)の作品展が2月23日から、ひたちなか市共栄町のギャラリーサザで開かれる。3月1... 2021年2月17日
水 戸 手作りの「ひなまつり」展 「古民家ギャラリー木の花」 水戸市平須町の古民家ギャラリー木の花で、年代物の古布を使った作品を中心にした展示会「木の花のひなまつり」が11日から開かれる。2月21日まで。 展示は花嫁、... 2021年2月7日
常陸大宮 美和の薪「売りつくし特売」 道の駅みわで11日 常陸大宮市美和地区のナラ、クヌギ、ケヤキ、クリ材を使った薪(まき)の販売会「美和の薪販売会」の第2弾「売りつくし特売会」が2月11日午前8時半~午後1時、同市... 2021年2月6日
鉾 田 銘柄豚のとんかつ特価販売 飯島畜産が2月9日 鉾田市上沢の飯島畜産の食肉加工直売所「三匹のこぶた」は、2月9日の「肉の日」に、「銘柄豚とんかつデー」を実施する。 銘柄豚は、「いばらき地養豚」「常陸の輝き... 2021年2月5日
笠 間 海外に学んだ画家展 笠間日動美術館 笠間市笠間の日動美術館で開かれている「異国の景色」は、海外に学んで表現を追求した画家たちの作品を展示する展覧会。 佐伯祐三さんの「パリの街角」、小木曽誠さん... 2021年1月22日
鹿 嶋 市内17店がタコ料理提供 「食のフェア かしま食べ物語第四章」 〈鹿嶋〉 鹿嶋市の特産品の鹿島だこを使ったオリジナル料理を、同市内17店舗が提供するイベント「食のフェア かしま食べ物語 第四章鹿島だこ」が24日から、開催される。2月... 2021年1月22日
笠 間 「麻衣子雛」コラボ展 笠間「ギャラリー桜」 笠間市下市毛のギャラリー桜は、陶製のひな人形展「福野道隆 陶&麻衣子雛(まいこびな)展」を開いている。 同ギャラリーを主宰する寺崎啓子さんの新作のひ... 2021年1月21日
水 戸 世界で愛される 「ムーミン コミックス展」 県近代美術館で16日~ 担当学芸員Q&A 【おことわり】茨城県の「緊急事態宣言」を受けて、茨城県近代美術館は1月18日から臨時休館します。「ムーミン コミックス展」の見学もできません。再開は2月9日の予... 2021年1月14日
笠 間 笠間と益子の物語を展示 笠間・県陶芸美術館で31日まで 笠間市笠間の県陶芸美術館は、展覧会「日本遺産認定記念 かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~展」を開いている。31日まで。 日本遺産は、地域の文化財を一つ... 2021年1月11日
水 戸 斉昭と弘道館・偕楽園展 水戸・県立歴史館で31日まで 水戸市緑町の県立歴史館は、弘道館と偕楽園を、創始者の水戸藩主、徳川斉昭の人物像などとともに紹介する企画展「徳川斉昭と弘道館・偕楽園」を開いている。31日まで。... 2021年1月10日
行 方 3月開催 参加者募集中 ウルトラマラソンin鹿行 北浦湖岸を巡る「第3回茨城100kウルトラマラソンin鹿行」が3月14日に開催される。第2回は昨年3月に開催予定だったが、新型コロナウイルスの影響で中止となっ... 2021年1月8日