神 栖 仕事の特別授業(茨城・神栖) 神栖市高浜の県立神栖高校の1年生約130人がこのほど、「働くこととはどんなことか」を学ぶ特別授業に取り組んだ=写真。同授業は、同校が初めて企画したもの。 生... 2022年10月31日
潮 来 美明豚堪能ランチ 潮来バル 舶英(洋食、居酒屋 茨城・潮来) 昨年開店した洋食居酒屋。ランチのおすすめは、県内産のブランド豚肉「美明豚(びめいとん)」の料理4種から1つを選ぶ「舶英ランチ」。厚切りの「ロースステーキ」(=... 2022年10月28日
行 方 アントラーズ角煮(茨城・行方) 行方市のブランド豚「美明豚」の肉で作った角煮のレトルトパック。同豚肉は、脂に甘みがあり、肉質がやわらかいのが特徴。じっくり煮込むことで、とろけるほどの食感に仕... 2022年10月26日
潮 来 秋風にゆれるカラフル短冊 あやめ園の藤棚に4000枚(茨城・潮来) 潮来市あやめの水郷潮来あやめ園の藤棚で、カラフルな短冊約4000枚が風に揺れている。ところどころに竹製の風鈴も展示され、風情ある音を鳴らしている。 同市主催... 2022年10月21日
潮 来 コスモス畑は摘み取り期(茨城・潮来) 潮来市上戸の上戸川コスモス畑で、約1千万本のコスモスが赤、ピンク、白など、色とりどりの花を咲かせている=写真。 畑全体の見頃は過ぎたが、これから咲く花も多い... 2022年10月20日
潮 来 晴れ着姿でランウェーへ 鹿行法人会潮来地区青年部会が成人式に新企画(茨城・潮来) 来年1月8日に潮来市で行われる成人式に合わせて、鹿行法人会潮来地区青年部会が、新成人が主役のファッションショーを開催する。晴れ着姿でランウェー(舞台)を歩き、... 2022年10月18日
鹿 嶋 図書館人としての集大成(茨城・鹿嶋) ④ 鹿嶋市大船津の本の販売所「雀羅(じゃくら)書房」は、店主、内野安彦さん(66)の“図書館人”としての半生の集大成と言える場所。扱うのはすべて古本だが、古本... 2022年10月17日
神 栖 コーヒーとガレット cafe(カフェ) ルシヨン(カフェ 神栖) イタリアスタイルのコーヒーとガレットの店。コーヒーは、バリスタの長尾隆臣さんが、伊製エスプレッソマシンを使っていれる。おすすめは、ケーキ2種と飲み物のセット「... 2022年10月16日
鹿 嶋 夫婦が切り盛り 7月開店 カフェ「ほっぺにあめ」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市和の「ほっぺにあめ」は、菊池宏充さん(42)、奈央さん(41)夫婦が切り盛りする料理が自慢のカフェ。今年7月にオープンした。 看板メニューの「豚丼」(... 2022年10月11日
鉾 田 地域に愛される店 まるい食堂(食堂 茨城・鉾田) メニューの豊富さと盛りの良さで、地域に愛されている。おすすめは、「豚七味焼き」(=写真、880円)。豚バラ肉を、うまみしょうゆで味付けし、七味を利かせた。大盛... 2022年9月30日
行 方 必要なものだから届けたい(茨城・行方) ③ 行方市の山本保枝さん(68)にとって本は、人々と楽しく交流するためのコミュニケーションツール。 主宰する私設ミニ図書館、なめがた文庫の歴史は、10年を軽... 2022年9月27日
鉾 田 鉾田陸軍飛行学校の企画展 とくしゅくの杜(茨城・鉾田) 鉾田市徳宿の市生涯学習館「とくしゅくの杜(もり)」は、企画展「鉾田陸軍飛行学校と鉾田地方の人々」を開いている。10月16日まで。 展示は、1940年に現在の... 2022年9月26日