ひたちなか 【味ストリート】焼肉そんざん (焼き肉 ひたちなか) ◼︎極上の常陸牛を使用◼︎ 隠れ家のような静かな空間で、常陸牛の焼き肉が楽しめる。おすすめは、リブロース、特上カルビ、特上ロース、特上ハラミの盛り合わせ「おま... 2021年4月3日
日 立 絹のような食パン 「銀座に志かわ」 日立市千石町の「銀座に志かわ」日立店は、東京・銀座に本店がある高級食パン店。 販売するのは、店内の工房で手作りする「水にこだわる高級食パン」1種類のみ。仕込... 2021年3月31日
大 洗 【味ストリート】ume cafe WAON(ウメ カフェ ワオン) (カフェ 大洗) ◼︎「梅」味わうカフェ 梅干しの老舗「吉田屋」が開くカフェ。お茶漬けやスイーツなど、新感覚の梅の味に出合える。「WAON梅ランチセット」(1430円~)=写真... 2021年3月27日
那 珂 看板ラーメンは「豚骨醤油」 「五代目むじゃき」オープン 那珂市竹ノ内にこのほど、ラーメン店「五代目むじゃき」がオープンした。 県内に7店舗を展開する「むじゃきラーメン」の一つ。看板メニューは、豚骨の白湯スープに鶏... 2021年3月26日
潮 来 「潮来のいちごとふわふわこめパンケーキ」 潮来高生ら開発 28日まで道の駅いたこで販売 潮来市前川の道の駅いたこ内レストラン「おふくろ亭」で、県立潮来高校の生徒らが考案したパンケーキ「潮来のいちごとふわふわこめパンケーキ」(500円)が販売されて... 2021年3月25日
高 萩 【味ストリート】うらじ (そば 高萩) ◼︎看板はカレー南蛮そば◼︎ とろみのあるカレーあんかけをたっぷり注いだ「カレー南蛮そば」(880円)=写真=が看板商品。「辛さを抑えたカレーのつゆが決め手」... 2021年3月20日
日 立 【味ストリート】清海(せいかい) (レストラン 日立) ◼︎肉厚の生姜焼き◼︎ ハンバーグやビーフシチューなど、肉料理が評判のレストラン。肉厚の豚ロースを使用する「ポーク生姜(しょうが)焼き」(869円、セットはプ... 2021年3月13日
ひたちなか 磯崎・平磯海岸産「ふのりつくだ煮」新発売 「味の園 杉の木」 ひたちなか市高野の和食店「味の園 杉の木」は、市内の磯崎、平磯海岸で収穫した海藻のフノリを使ったつくだ煮の瓶詰め「美乃浜名産ふのりつくだ煮」=写真=の販売をこ... 2021年3月9日
潮 来 【味ストリート】はなからラ・ラ・ルー店 (から揚げ 潮来) ◼︎「華のれん」直伝の味 行方市に本店がある和食店「華のれん」が母体のから揚げ専門店。から揚げは、大ぶりで、心地よい歯触り。味付けには、土浦市の柴沼醤油(しょ... 2021年3月6日
水 戸 きずなが開いたカフェ 元会社員 コロナ禍機に新たな道 水戸市石川のキョウソウビル2階にある「サミーズカフェ」は、元会社員の黒沢亜紗美さんがこのほど、心機一転して開いたカフェ。開店のきっかけは、昨夏、新型コロナウイ... 2021年2月24日
ひたちなか 新鮮な魚料理が評判 「旬菜かすが」 ひたちなか市高場の「旨(うま)いもん処(どころ) 旬菜かすが」は、和食の道35年の店主・春日伸之さんが腕を振るう魚料理がメインの和食店。 おすすめの「刺身盛... 2021年2月23日
水 戸 人気メニューの弁当を用意 洋食「ウオカネ」 水戸市酒門町の洋食店「ウオカネ」は、弁当の販売を始めた。 同店定番の「昭和のオムライス」(450円)をはじめ、「スパゲティ」(480円)、「から揚げ弁当」な... 2021年2月16日