水 戸 夏限定シェイク3種発売 水戸・仏菓子「ダルメゾン」 水戸市泉町のフランス菓子「パティスリー ショコラトリー ダルメゾン」は、夏限定のシェイク3種の販売を始めた。 「ショコラ」は、深いりで力強い味わいのカリブ諸... 2020年7月13日
笠 間 笠間焼をネット販売 笠間焼協同組合 笠間焼協同組合は、約110軒の作家、窯元、販売店による陶器約8000点をそろえたインターネット販売サイト「かさまうつわ商店」を立ち上げた。 例年大型連休中に... 2020年7月11日
水 戸 NY経由の花だより 差出人は、海を越えて支え合った母娘 水戸市柵町の田口よし子さん(69)宅の庭に咲いた「ど根性花」の情報が、ニューヨークを経由してよみうりタウンニュース編集室に届いた。町の小さな話題で終わることの... 2020年7月11日
那 珂 那珂蕎麦打ち倶楽部が9月から 初心者向け蕎麦打ち講座 那珂市後台の蕎麦(そば)五楽亭の店主が主宰する「那珂蕎麦打ち倶楽部(クラブ)」の「初心者向け蕎麦打ち講座」(全8回)が、9月にスタートする。 活動場所は同市... 2020年7月11日
水 戸 “名作たるゆえん”紹介 11日~ 県近美企画展「名作のつくりかた」 水戸市千波町の県近代美術館所蔵品の中から、特に人気の高い作品を展示して、それらの作品がいかにして名作になったかを紹介する「名作のつくりかた」が7月11日から、... 2020年7月10日
水 戸 ビールのテークアウト 水戸「リカーショップキナセ」 水戸市千波町の酒店「リカーショップキナセ」は、持ち帰り用のクラフトビール(地ビール)を販売している。 キリンビールが開発したビールサーバーを利用したサービス... 2020年7月10日
ひたちなか 地元収集家所蔵品展 ギャラリー空で10日~ 水戸市、ひたちなか市、大洗町の個人が所蔵する著名作家の作品を展示する展覧会「この街にあった著名人・有名作家の小品展」が7月10日から、ひたちなか市湊中央のギャ... 2020年7月9日
水 戸 朝採りトウモロコシを当日配達 本田農園 水戸市高田町の農園「水戸ミライアグリ本田農園」はこのほど、朝採りのトウモロコシを、関東圏内であれば収穫した当日に届けるという「農園直送便」を始めた。 「まず... 2020年7月4日
水 戸 【味ストリート】オー・ボン・ヴィヴェール (フレンチ 水戸) ◼︎水戸のフレンチの草分け◼︎ 水戸のフレンチの草分け的存在。店主の佐藤正信さんは、素材の質と季節感を大切にしながら、調和のとれたコース料理=写真、一例=を提... 2020年7月2日
水 戸 「黄門まつり」の映像募集 スマホなどで楽しむ“リモートまつり”7月下旬開催 新型コロナウイルスの影響で開催中止が決まった水戸黄門まつりの実行委員会は、パソコンやスマートフォンで同まつりを疑似体験する「Remote水戸黄門まつり」の開催... 2020年7月2日
笠 間 【いばらきMIYAGE】ミルク焼きまんじゅう ジャージー牛乳を混ぜたコクのある白あんを、サブレ生地で包んで焼いたまんじゅう。商品名は「じゃあまん」。地元和菓子店「吉田屋」が製造している。 形は、販売場所... 2020年6月28日
ひたちなか 絵手紙列車運行中 海浜鉄道 テーマは新駅 ひたちなか海浜鉄道(湊線)の一部の車両に、来年3月開業予定の同線の新駅「美乃浜学園駅」をテーマにした絵手紙が展示されている。展示場所は、中づり広告のスペース。... 2020年6月28日