常陸大宮 露店の店主は大宮高生 かわプラザイベントで軽食販売 県立常陸大宮高校商業科の生徒たちが切り盛りする露店型ファストフード店「HIOKO(ひおこ)キッチン」がこのほど、常陸大宮市岩崎の道の駅常陸大宮かわプラザのイベ... 2020年7月21日
行 方 色彩鮮やか のどか展 25日まで神栖、28日~行方 現代童画会会友のしまだ和花(のどか)さん(26、行方市)が、積極的に絵画展を開いている。7月25日までは神栖市大野原の同市中央図書館で開催中。7月28日~8月... 2020年7月17日
常陸太田 【茨城再見聞】カブト虫の里 18日オープン 折橋町の森(常陸太田) カブトムシやクワガタムシの観察や虫取りが楽しめる常陸太田市折橋町の森「カブト虫の里」が、今年も7月18日からオープンする。里を運営するのは、地元の男性たち6人... 2020年7月16日
水 戸 19日~「着物リメイク展」 水戸「ギャラリー木の花」 水戸市平須町の古民家ギャラリー木の花で7月19日から、同市の茂垣晶子さんによる着物リメーク展「甦(よみがえ)り着物リメイク展」が開かれる。7月28日まで。 ... 2020年7月16日
水 戸 “名作たるゆえん”紹介 11日~ 県近美企画展「名作のつくりかた」 水戸市千波町の県近代美術館所蔵品の中から、特に人気の高い作品を展示して、それらの作品がいかにして名作になったかを紹介する「名作のつくりかた」が7月11日から、... 2020年7月10日
ひたちなか 地元収集家所蔵品展 ギャラリー空で10日~ 水戸市、ひたちなか市、大洗町の個人が所蔵する著名作家の作品を展示する展覧会「この街にあった著名人・有名作家の小品展」が7月10日から、ひたちなか市湊中央のギャ... 2020年7月9日
水 戸 「黄門まつり」の映像募集 スマホなどで楽しむ“リモートまつり”7月下旬開催 新型コロナウイルスの影響で開催中止が決まった水戸黄門まつりの実行委員会は、パソコンやスマートフォンで同まつりを疑似体験する「Remote水戸黄門まつり」の開催... 2020年7月2日
水 戸 新様式でジャズ公演再開 水戸「ガールトーク」 水戸市白梅のジャズバー「ガールトーク」が、新型コロナウイルス対策の「新しい生活様式」をふまえて再始動する。 7月3日のピアニスト椎名豊さんのソロ公演、同4日... 2020年6月27日
水 戸 プロレーサーが企画のぬり絵展 6月20・21日リトルレガード(水戸) 水戸市のプロレーシングドライバー兄弟が発起人になったぬり絵の展示会が6月20・21日、水戸市泉町のミニカーショップ「リトルレガード」隣接の会場で開かれる。レー... 2020年6月18日
水 戸 水戸市立博物館 13日に再開 ユーモラスな「妖怪」展示 新型コロナウイルス感染拡大防止のために休館していた水戸市大町の市立博物館が13日、再開する。再開に合わせ、民俗部門常設展のコーナーでは、「妖怪」をテーマにした... 2020年6月11日