行 方 県立麻生高校女子ハンド4年ぶり全国 ライバル対決を制して(茨城・行方市) 行方市麻生の県立麻生高校(青山泰久校長)の女子ハンドボール部が、3月23日から岐阜県で行われる全国大会「第46回全国高等学校ハンドボール選抜大会」に出場する。... 2023年3月10日
神 栖 市内出土の80点展示「発掘! 神栖の土器」 歴史民俗資料館(茨城・神栖市) 神栖市大野原の市歴史民俗資料館は、同市内で出土した土器約80点を紹介する収蔵品展「発掘! 神栖の土器」を開いている。入館無料。3月21日まで。 同市内には5... 2023年3月9日
鹿 嶋 繁栄と平和願い地域一丸 鹿島神宮の「祭頭祭」に向かう住民たち(茨城・鹿嶋市) クレーン車に積んだ大豊竹と参加者たち 鹿島地域に春を告げる2つの祭りの開催が近づいている。鹿島神宮(鹿嶋市宮中)の祭頭祭(さいとうさい)が3月9日、同神宮周... 2023年3月9日
鉾 田 揚げ煎餅「たがね」 中城本店(茨城・鉾田市) パキーンという爽快な歯応えに第一にこだわったという揚げ煎餅。 煎餅の生地は、県産の餅米「満月」とコシヒカリを独自の割合で合わせていて、ついた餅生地は、冷蔵、... 2023年3月5日
鉾 田 一稻書院書道会「第45回国際書画展」で文部科学大臣賞など受賞(茨城・鉾田市) 東京都でこのほど行われた書道の審査会「第45回国際書画展」(国際書画連盟主催)で、鉾田市の書道サークルの2人の作品が、最高位となる文部科学大臣賞と、2位に当た... 2023年3月4日
神 栖 元鮮魚店の食事処 魚源(茨城・神栖市) 元は鮮魚店。新鮮な魚介を使った料理はもちろん、「刺し身も、唐揚げも食べたい」との客の要望に応えてメニューを増やしてきた。美明豚を使った「生姜焼きと唐揚げ定食」... 2023年3月3日
神 栖 フラチームの初発表会 防災アリーナで3月(茨城・神栖市) 神栖市のフラ講師、椎名慶子さんが主宰するフラダンスチーム「フラォコアニアニ」の発表会が3月4日午前10時~正午、神栖市木崎のかみす防災アリーナ音楽ホールで開か... 2023年3月2日
鉾 田 摘みたて「やよいひめ」直売 イチゴ園「うさみ園」(茨城・鉾田市) 鉾田市徳宿のイチゴ園「うさみ園」は、5月上旬までのイチゴの収穫シーズンに合わせて、園内に直売所「イチゴのおうち」を設けている。「おいしさが十分にのった完熟のイ... 2023年3月1日
行 方 季節限定の手作りこんにゃく 佐原屋(茨城・行方市) 行方市麻生の牛乳とアイスクリーム卸「佐原屋」は、冬季限定でこんにゃくの製造販売を行っている。 例年、10月中旬に始まって、翌年3月まで。始まる時期は、地域の... 2023年2月21日
鹿 嶋 市民吹奏楽「アクアトピア・ウィンズ」10周年演奏会 3月・大野まちづくりセ(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市の市民吹奏楽団「アクアトピア・ウィンズ」=写真=の創立10周年記念第4回定期演奏会が、3月5日午後1時半、同市津賀の市大野まちづくりセンターで開かれる。... 2023年2月21日
鹿 嶋 関西のサバの押し寿司 提供 鹿嶋「ばってら福」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の「ばってら福」は、関西の郷土料理のサバの押し寿司「バッテラ」の専門店。 同市出身の店主、榎本幸さん(46)は、約20年前に義母が暮らす和歌山県で... 2023年2月20日
笠 間 高台に立つカフェ カフェ ニワトコ 里山の高台にあり、自然豊かなロケーションも魅力。自家製ブレンドのハーブティー、季節のケーキ、数種類の料理がのった「プレートランチ」(=写真、1400円)などを... 2023年2月20日