行 方 恒例フェスが最終回 3月で閉館の白浜少年自然の家で2月(茨城・行方市) 行方市白浜の県立白浜少年自然の家は2月4日、恒例のイベント「白浜フェスティバル~みんなで冬を楽しもう!~」を開く。同施設は3月で閉館となるため、同フェスの開... 2024年1月29日
鹿 嶋 幸せを願い吉祥(きちじょう)天女を特別公開 潮音寺(茨城・潮来市) 潮来市日の出の潮音寺の本堂で、幸せを授けるという「吉祥天女像」が特別公開されている。2月3日まで。 「心を重くするニュースが続くことと、コロナ禍の影響が... 2024年1月28日
鹿 嶋 18店が創作タコ料理提供 鹿嶋市内の飲食店などで2月から「鹿島だこ祭」(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市特産のマダコ「鹿島だこ」を使った創作料理を提供するイベント「鹿島だこ祭」が2月1日から、同市内18の飲食店などで行われる。2月29日まで。 旬の鹿島... 2024年1月27日
鹿 嶋 地域に愛される「野口カツ」 「レストラン野口」(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市鉢形の「レストラン野口」は、看板メニューの野口カツで知られる洋食店。 野口カツは、薄く伸ばしたとんかつ用豚肉で、野菜などを包んで揚げたもの。店から近... 2024年1月25日
鉾 田 願いを込めた「おやゆび姫」 市民劇団「ほこ劇テトテ」が2月に定期公演(茨城・鉾田市) 鉾田市の市民劇団「ほこ劇テトテ」のミュージカル公演「おやゆび姫」(同市、同市教育委員会主催)が2月10、11日、同市汲上の大洋公民館で開かれる。 同名のア... 2024年1月25日
鉾 田 鉾田市みのわ水鳥公園一部開園(茨城・鉾田市) 鉾田市が平成27年から整備を進めてきた「鉾田市みのわ水鳥公園」(同市箕輪)の一部分がこのほど完成し、工事が行われない土・日曜、祝日限定で一般開放されている。... 2024年1月22日
神 栖 学習成果6万4千円を寄付 神栖四中 体験学習を経て(茨城・神栖市) 神栖市立神栖第四中学校(米川貢喜校長、生徒数438人)の3年生はこのほど、体験学習を通して、自分たちで売り上げた6万4687円を、同市社会福祉協議会に寄付し... 2024年1月22日
潮 来 門出記念の夢舞台 中央公民館にランウェーを設営 鹿行法人会潮来地区青年部会が企画(茨城・潮来市) 20歳の門出に、晴れ着姿でランウェーを歩いてもらおうというイベント「ITAKOコレクション2024」が1月7日、潮来市日の出の中央公民館で開かれ、振り袖や袴... 2024年1月22日
鉾 田 3年ぶり「ごさい漬け」残りわずか 皆藤鮮魚店(茨城・鉾田市) 鉾田市鳥栖の皆藤鮮魚店が、3年ぶりに漬けたごさい漬けが、売り切れ間近だ。 漬けたのは、昨年の12月9日。暖かい日には冷蔵庫に保管しながら漬かり具合を調整し... 2024年1月20日
鹿 嶋 もっちりフランスパン わたぼうし(茨城・鹿嶋市) パンは約40種。 おすすめは、天然酵母を使った食パン(1斤508円)や、「フランスパン」(1本270円)など。 フランスパンは、国内初の専用小麦粉を使用。... 2024年1月18日
神 栖 じっくり煮込んだランチカレー 「肉酒場しぇるぶーる」(茨城・神栖市) 神栖市大野原の洋風居酒屋「肉酒場しぇるぶーる」は、ランチ営業時限定で、スープカレーを提供している。 「皮パリチキンレッグのスープカレー」(1265円)、「ト... 2024年1月18日
潮 来 6人がまこも織りを体験 いたこ観光事業部(茨城・潮来市) 潮来市特産のマコモを使った機織り「まこも織り」の教室がこのほど、同市潮来の津軽河岸あと広場石の蔵で行われ、6人が参加した。道の駅いたこを運営するいたこ観光事業... 2024年1月16日