神 栖 1月まで むかしのくらし展 市歴史民俗資料館(茨城・神栖市) 神栖市大野原の市歴史民俗資料館は、開館30周年記念収蔵品展「むかしのくらし」を開いている。展示は、昭和30年代前後に使われていた生活道具や写真パネルなど約2... 2023年12月20日
潮 来 恒例門松キット準備着々 水郷県民の森 ボランティアが竹の切り出しから準備(茨城・潮来市) 潮来市島須の県水郷県民の森は、正月の門松飾りが自宅で手作りできるキット「門松持ち帰りキット」の予約を受け付けている。高さ約60cmの門松飾りが1対作れる。1... 2023年12月18日
神 栖 市民の第九を高らかに 17日の神栖市民音楽祭で(茨城・神栖市) 年末の風物詩の第九の合唱が行われる神栖市民音楽祭を17日に控え、合唱メンバーたちの練習が熱い。同音楽祭の会場は市文化センター。午後2時開演だ。 メンバーは... 2023年12月16日
鉾 田 北浦湖畔にホットドック店 移住した女性バイカーが開店(茨城・鉾田市) 鉾田市梶山の北浦湖畔にある「CCC(シースリー)」は、6月にオープンしたホットドックのテークアウト店。店主は、バイクのツーリングをきっかけに茨城に魅せられ移... 2023年12月16日
行 方 富士山の溶岩焼き芋 やさいの声(茨城・行方市) 熱した溶岩の上で焼いた焼き芋。溶岩は、富士山で採取したもの。芋は行方産の「紅はるか」と「シルクスイート」。 同店は長年、焼き芋を販売してきたが、「地元の芋を... 2023年12月15日
神 栖 もっちり生地のベーグル マム ベーグル(茨城・神栖市) ベーグルの専門店。 ベーグルは、北海道産小麦粉を数種類ブレンドし、しっかりとしたかみごたえのある生地に仕上げる。 種類は、自家製あん使用の「あんこクリーム... 2023年12月14日
神 栖 地域密着 総菜が人気 「ふじわらストアー」(茨城・神栖市) 神栖市日川の「ふじわらストアー」は、食料品、日用品をそろえる小売店。藤原光博さん(51)夫婦と、両親4人で切り盛りしている。近隣の高齢者や障害者宅には、配... 2023年12月13日
鉾 田 家族でXマス音楽会 大洋公民館で10日(茨城・鉾田市) 鉾田市内で音楽教室を開く川又くみこさん一家などでつくる「ズブロッカ弦楽四重奏団」の「クリスマスファミリーコンサート」が12月10日午後2時、鉾田市汲上の大洋... 2023年12月9日
神 栖 香ばしいシュークリーム パティスリークラルテ(茨城・神栖市) 夫婦で営む店。地元産の果物や卵などにこだわり、優しい味わいの菓子に仕上げる。「シュークリーム」(1個270円)は、仏風の香ばしい皮の中に、こくのある卵を使った... 2023年12月7日
神 栖 おすすめは生姜ラーメン 大衆食堂「第二神柳亭」(茨城・神栖市) 神栖市日川の「第二神柳亭」は、創業58年の大衆食堂。地元では「神柳亭食堂」の名で親しまれている。柳堀一元さん、亜希子さん夫婦が切り盛りしている。 おすすめ... 2023年12月6日
鹿 嶋 鹿嶋の山車と下座 徹底調査 鹿島神宮氏子青年かなめ会が「鹿嶋山車下座文化誌」刊行(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市宮中の鹿島神宮にゆかりの深い山車と、おはやしの演奏者団体「下座連」にまつわる歴史をまとめた本「鹿嶋山車下座文化誌」がこのほど、刊行された。まとめたのは... 2023年12月2日
神 栖 球根植えて春を待つ 夢のひろば須田に児童ら(茨城・神栖市) 神栖市須田の広場「夢のひろば須田」の花壇にこのほど、近くの須田幼稚園の園児と、須田小学校の1年生65人が、チューリップの球根を植えた。 同所は、同市が委託... 2023年11月29日