北茨城 雨情の活動と渋沢との関係紹介 歴史民俗資料館 「赤い靴」など、多くの童謡を作詞した野口雨情の童謡普及活動と、実業家渋沢栄一との関わりを紹介する企画展「野口雨情の童謡普及~童謡 青い眼の人形と渋沢栄一」が、... 2021年6月24日
北茨城 筑波大 日本画の軌跡 県天心記念五浦美術館 展覧会「筑波大学 日本画40年の軌跡」が6月12日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。7月18日まで。 筑波大学芸術系の日本画コースは、... 2021年6月4日
北茨城 “ガラスのマンホール”販売 北茨城市華川町小豆畑のガラス工房シリカで、同市で使われているマンホールのふたをモチーフにしたガラス製のペーパーウエートが販売されている=写真。 直径7㌢、厚... 2021年5月21日
北茨城 天心創立「院展」の歩みたどる 県天心記念五浦美術館 再開記念展 企画展「現代院展のあゆみ 天心記念茨城賞受賞作品を中心に」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。6月6日まで。 同館は、空調工事のために... 2021年5月3日
北茨城 鉛筆画に見えない鉛筆画 小川さんが展示 20日~かつらぎ画廊 高萩市のイラストレーター小川克信さん(72)の色鉛筆画展「空気も・・・光りも・・・ 突き抜ける色鉛筆の世界 小川克信展」が20日から、北茨城市磯原町磯原のかつ... 2021年2月19日
北茨城 ひな人形も感染対策 北茨城市華川町小豆畑の公共の宿「マウントあかね」のロビーに展示されているひな人形に、小さなマスクが付けられている。 ロビーに展示されている昭和~平成の段飾り... 2021年2月16日
北茨城 北茨城で出土のサメの歯展示 市歴史民俗資料館 北茨城市内で発掘された海洋生物の化石を紹介する企画展「北茨城出土の化石 クジラとサメ」が、同市磯原町磯原の市歴史民俗資料館で開かれている。来年1月17日まで。... 2020年12月20日
北茨城 茨城イルミネーションガイド 2020-2021 街角が華やかに装飾される季節がやってきた。茨城県の県北、県央、鹿行地区のおすすめイルミネーションを紹介。 県北地区 『ブルーウエーブいそはら』(北茨城市... 2020年12月4日
北茨城 あん肝入りコロッケほか「あんこうランチ」 北茨城の宿が提供開始 北茨城市平潟町の温泉宿「かね久(きゅう)」は、地元名物のアンコウの魅力を広めようと、アンコウを洋風に調理したあんこうランチ(1800円、税別)の提供を始めた。... 2020年11月28日
北茨城 【いばらきMIYAGE】魚介チップス 海鮮かっぽう店の板前が手がけた魚介チップス。 北茨城市の大津漁港の市場で目利きして仕入れた素材を使用しているという。低温真空フライ製法と呼ばれる手法で加工。... 2020年11月25日
北茨城 【味ストリート】小川屋 (和洋菓子 北茨城) ◼︎スペイン菓子やマカロン◼︎ ほろっと崩れる口どけの「ポルボローネ」(1袋200円)=写真中央=は、スペインの伝統菓子。10種以上の「マカロン」(150円~... 2020年11月15日
北茨城 ピラフ1㌔挑戦メニュー マウントあかねのレストラン 北茨城市華川町小豆畑の公共の宿マウントあかね内のレストラン「ルピナス倶楽部」には、「あかねライス爆盛」(1650円)というチャレンジメニューがある。超大盛のシ... 2020年10月30日