鉾 田 オリジナルブランド あさひちりめん最盛期 鉾田市の旧旭村地域で、葉がちぢれたコマツナの「あさひちりめん」の出荷が最盛期を迎えている。 あさひちりめんは、JA茨城旭村のオリジナルブランド。他のコマツナ... 2023年2月9日
鉾 田 出会いのたびに感謝を込めてプレゼント 折り紙と歩む鉾田生活 妻の朝子さんとともに一週間の半分ほどを鉾田市上沢で暮らすという千葉県船橋市の川島行篤(ぎょうとく)さん(78)にとって、「名刺や、ギフトの代わり」だというのが... 2023年2月8日
鉾 田 12・19日涸沼で「野鳥観察会」 身近な“大自然”に触れよう(茨城・鉾田) ミサゴ、オオタカなどの猛禽類(もうきんるい)や、水鳥など、多くの野鳥が訪れる涸沼で、野鳥観察を楽しむ日帰りツアーが2月12、19日に開かれる。JR水戸駅南口か... 2023年2月6日
鉾 田 バリアフリーカフェ 音楽療法士の室さん夫婦が開店(茨城・鉾田) 鉾田市鉾田にこのほどオープンした「ぱれっとらいふ」は、市内の音楽療法士の室(むろ)智美さん(33)と、夫の祐次さん(38)が運営するカフェ&コミュニテ... 2023年1月28日
鉾 田 深作農園が内閣総理大臣賞 ICT活用、労働環境整備などが評価(茨城・鉾田) 本年度の農林水産祭で内閣総理大臣賞(多角化経営部門)に選ばれた鉾田市の「農業法人 深作農園」の深作勝己社長らがこのほど、県庁の大井川和彦知事を表敬訪問した。 ... 2023年1月23日
鉾 田 手作り、無添加の総菜店 「えんジョイキッチン」(茨城・鉾田) 鉾田市勝下の「an.joy(えんジョイ)キッチン」は、「和漢薬膳師(薬膳マイスター)」の資格を持つアナさん(28)が、自宅の一角に開いた総菜店。 こだわりは... 2023年1月11日
鉾 田 天日が育むつやと甘み 浅倉さんの干し芋(茨城・鉾田) ⑤ 鉾田市玉田で干し芋製造販売店「絶品ほしいも 寿(ことぶき)や」を開く浅倉朋子さんは、今季の干し芋作りの真っ最中。サツマイモの甘い香りが漂うビニールハウスの... 2022年12月19日
鉾 田 クリスマスファミリーコンサート 大洋公民館で18日(茨城・鉾田) 「クリスマスファミリーコンサート」が12月18日午後2時、鉾田市汲上の大洋公民館で開かれる。青少年育成鉾田市民会議主催。 演奏は、市内で音楽教室を開く川又く... 2022年12月13日
鉾 田 聖夜を彩るポインセチア 出荷続く 大久保花園(茨城・鉾田) 「聖夜」の花言葉を持つことなどから、クリスマスシーズンを彩る植物として人気のポインセチアの出荷作業が、鉾田市大和田の大久保花園で続いている。 同園は例年、首... 2022年12月11日
鉾 田 原毛から仕上げる織物も そばとハンドクラフトのお店 弦(げん)(茨城・鉾田) 弦間美佐子さんが仕上げる手芸品と、夫の晃さんの手打ちそばが、両看板。 手芸品は、半世紀以上のキャリアが生み出す衣類、バッグなど。アルパカなどの原毛から仕上げ... 2022年12月10日
鉾 田 笑顔を重ねて10周年 子生地区の「なごみ会」(茨城・鉾田) 鉾田市子生地区のシニアクラブ「なごみ会」は今年、結成10周年を迎えた。メンバーは、グラウンドゴルフやペタンクなどのスポーツを楽しむほか、グラウンドゴルフ場の整... 2022年12月7日
鉾 田 缶入りショートケーキ ラ・プロヴァンス(洋菓子 茨城・鉾田) 「ショートケーキ缶」(=写真、1個800円)は、スプーンで食べる缶入りのショートケーキ。イチゴ、バナナなどフルーツ5種と、クリームもたっぷり。フルーツは1つ1... 2022年11月13日