鹿 嶋 地元楽しむ新空間 雑木林と、「森のごはん」 鹿嶋市宮中の弁当類のテークアウト専門店「森のごはん」は、広さ約1600坪の風通しの良い雑木林の中にある。店の利用者は、木漏れ日の下で食事を楽しむこともできる。... 2021年9月2日
神 栖 灼熱の海浜護岸でアート活動 1000人画廊 8月も下旬とはいえ、まだ灼熱(しゃくねつ)の太陽のもとにある神栖市の南海浜護岸で、地元市民らによる自由なアート活動が展開している。同護岸は、同市日川浜から鹿島... 2021年8月29日
大 子 夏空の下で紅葉始まる そめや農園のナツハゼ 大子町山田の「そめや農園」で、ナツハゼの葉の紅葉が始まっている。今月末をピークに、10月末まで楽しめるという。 ナツハゼは、国内に自生するツツジ科の落葉低木... 2021年8月28日
神 栖 知る人ぞ知る重要拠点 鹿島臨港線神栖駅 神栖市東深芝の神栖駅構内でこのほど、同駅に停車する車両の撮影会が行われ、鉄道ファンら約30人が参加した。同駅を一般に開放したのは約15年ぶりのことだった。 ... 2021年5月14日
常陸太田 多彩な本と、自然派メニュー 「金茶猫と庭仕事」 常陸太田市西二町のブックカフェ「金茶猫と庭仕事」は、店主の嶋根宏子さんの個人的コレクションという小説、絵本、図鑑など多ジャンルに及ぶ本と、自家製野菜を使った料... 2021年5月12日
大 子 一部が開通した「茨城県北ロングトレイル」 GWに訪ねてみては? 今年3月に一部が開通した「茨城県北ロングトレイル」を、ゴールデンウイーク(GW)に訪ねてみてはいかがだろう。ロングトレイルの企画と整備に携わる水戸市のアウトド... 2021年5月1日
神 栖 オンラインで桜開花情報公開 神栖市がホームページ開設 神栖市は、市内4か所の桜の花見スポットの開花状況を紹介するホームページ「かみす桜開花情報2021」を開設した。例年開いていたイベント「かみす桜まつり」は、新型... 2021年3月25日
水 戸 古き良き物をそろえる 雑貨店「トレース」 水戸市河和田の雑貨店「トレース」は、「古き良きものとの生活」をコンセプトに、国内外のビンテージ品や生活雑貨をそろえる=写真。 同店がそろえるビンテージ品は、... 2021年3月15日
笠 間 こだわりの栗の焼き栗販売 「愛樹マロン」 笠間市下郷の「笠間の焼栗 愛樹(あいき)マロン」は、焼き栗を中心にさまざまな栗加工品を販売している。栗の栽培から行っていて、独自の「矮(わい)化栽培」で栽培し... 2021年3月14日
行 方 缶詰棚は店長の趣味 農産物直売所に風変わりな一角 行方市麻生の農産物直売所「やさいの声」では、農産物とは縁遠いようにも思われる「缶詰売り場」が、陳列棚の2割をも占めている。 「半分は、私の趣味でして」と、店... 2021年3月3日
ひたちなか できたての味伝えたい 「だんご直売ぺ」 ひたちなか市勝倉の「だんご直売(ちょくばい)ぺ」は、創業60年の和菓子製造・卸会社が工場の敷地内で直営する店。昨年10月にオープンした。 代表の岩田巧一さん... 2021年3月2日
鉾 田 園内直売所で受賞イチゴ販売 「うさみ園」 鉾田市徳宿のイチゴ園「うさみ園」は、5月上旬までのイチゴの収穫シーズンに合わせて、園内に直売所「イチゴのおうち」を設けている。同園のイチゴは、「第5回茨城いち... 2021年2月27日