行 方 富士山の溶岩焼き芋 やさいの声(茨城・行方市) 熱した溶岩の上で焼いた焼き芋。溶岩は、富士山で採取したもの。芋は行方産の「紅はるか」と「シルクスイート」。 同店は長年、焼き芋を販売してきたが、「地元の芋を... 2023年12月15日
神 栖 もっちり生地のベーグル マム ベーグル(茨城・神栖市) ベーグルの専門店。 ベーグルは、北海道産小麦粉を数種類ブレンドし、しっかりとしたかみごたえのある生地に仕上げる。 種類は、自家製あん使用の「あんこクリーム... 2023年12月14日
神 栖 地域密着 総菜が人気 「ふじわらストアー」(茨城・神栖市) 神栖市日川の「ふじわらストアー」は、食料品、日用品をそろえる小売店。藤原光博さん(51)夫婦と、両親4人で切り盛りしている。近隣の高齢者や障害者宅には、配... 2023年12月13日
鉾 田 家族でXマス音楽会 大洋公民館で10日(茨城・鉾田市) 鉾田市内で音楽教室を開く川又くみこさん一家などでつくる「ズブロッカ弦楽四重奏団」の「クリスマスファミリーコンサート」が12月10日午後2時、鉾田市汲上の大洋... 2023年12月9日
神 栖 香ばしいシュークリーム パティスリークラルテ(茨城・神栖市) 夫婦で営む店。地元産の果物や卵などにこだわり、優しい味わいの菓子に仕上げる。「シュークリーム」(1個270円)は、仏風の香ばしい皮の中に、こくのある卵を使った... 2023年12月7日
神 栖 おすすめは生姜ラーメン 大衆食堂「第二神柳亭」(茨城・神栖市) 神栖市日川の「第二神柳亭」は、創業58年の大衆食堂。地元では「神柳亭食堂」の名で親しまれている。柳堀一元さん、亜希子さん夫婦が切り盛りしている。 おすすめ... 2023年12月6日
鹿 嶋 鹿嶋の山車と下座 徹底調査 鹿島神宮氏子青年かなめ会が「鹿嶋山車下座文化誌」刊行(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市宮中の鹿島神宮にゆかりの深い山車と、おはやしの演奏者団体「下座連」にまつわる歴史をまとめた本「鹿嶋山車下座文化誌」がこのほど、刊行された。まとめたのは... 2023年12月2日
神 栖 球根植えて春を待つ 夢のひろば須田に児童ら(茨城・神栖市) 神栖市須田の広場「夢のひろば須田」の花壇にこのほど、近くの須田幼稚園の園児と、須田小学校の1年生65人が、チューリップの球根を植えた。 同所は、同市が委託... 2023年11月29日
水 戸 母校の発展願って募金 秋山商会の秋山さん(茨城・水戸市) 水戸市吉沢町の自動車部品のリサイクルショップ「秋山商会」社長、秋山英司さんはこのほど、同市文京の茨城大学に50万円を寄付した。 同大学で行われた贈呈式には... 2023年11月28日
鹿 嶋 市美術連盟写真部作品展 中央公民館ギャラリー(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市美術連盟写真部の作品展が11月28日から、同市宮中の中央公民館1階市民ギャラリーで開かれる。12月3日まで。 展示作品は、県内と近県で撮影された風景... 2023年11月27日
潮 来 「あやめ三味線クラブ」演奏会 津軽河岸あと広場で25日 「潮来出島」など演奏(茨城・潮来市) 潮来市が拠点の三味線サークル「あやめ三味線クラブ」の定期演奏会が11月25日午後1時半から、同市潮来の津軽河岸あと広場石の蔵で開かれる。 同クラブは発足し... 2023年11月24日
行 方 樹齢千年の風格 見ごろは11月下旬~12月上旬 西蓮寺(茨城・行方市) 行方市西蓮寺にある寺「西蓮寺(さいれんじ)」の境内に立つ2本のイチョウの木は、どちらも樹齢1000年超。例年、市街地のイチョウの見頃が終わる頃、ゆっくりと色づ... 2023年11月23日