鉾 田 摘みたて「やよいひめ」直売 イチゴ園「うさみ園」(茨城・鉾田市) 鉾田市徳宿のイチゴ園「うさみ園」は、5月上旬までのイチゴの収穫シーズンに合わせて、園内に直売所「イチゴのおうち」を設けている。「おいしさが十分にのった完熟のイ... 2023年3月1日
行 方 季節限定の手作りこんにゃく 佐原屋(茨城・行方市) 行方市麻生の牛乳とアイスクリーム卸「佐原屋」は、冬季限定でこんにゃくの製造販売を行っている。 例年、10月中旬に始まって、翌年3月まで。始まる時期は、地域の... 2023年2月21日
鹿 嶋 市民吹奏楽「アクアトピア・ウィンズ」10周年演奏会 3月・大野まちづくりセ(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市の市民吹奏楽団「アクアトピア・ウィンズ」=写真=の創立10周年記念第4回定期演奏会が、3月5日午後1時半、同市津賀の市大野まちづくりセンターで開かれる。... 2023年2月21日
鹿 嶋 関西のサバの押し寿司 提供 鹿嶋「ばってら福」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の「ばってら福」は、関西の郷土料理のサバの押し寿司「バッテラ」の専門店。 同市出身の店主、榎本幸さん(46)は、約20年前に義母が暮らす和歌山県で... 2023年2月20日
笠 間 高台に立つカフェ カフェ ニワトコ 里山の高台にあり、自然豊かなロケーションも魅力。自家製ブレンドのハーブティー、季節のケーキ、数種類の料理がのった「プレートランチ」(=写真、1400円)などを... 2023年2月20日
行 方 手作りパン約40種 ベーカリーイズイズ(茨城・行方) 地域に愛されるパン店。種類は約40種。手製のカレーを使った「焼きカレーパン」(280円)、地元養鶏場の新鮮卵で作るカスタードクリーム入りの「クリームパン」(2... 2023年2月20日
潮 来 潮来高生のシュークリーム 2月18、19日にレストラン「イタリアンガレージ」(茨城・潮来市)ほかで販売 県立潮来高校人間科学科の1年生が、潮来市産の米粉などを使って作ったシュークリームを限定販売するイベント「高校生キッチン」が2月18、19日、同市あやめのレスト... 2023年2月18日
潮 来 ろ舟にインフルエンサー 来年度からの事業をPR(茨城・潮来) 水郷情緒があふれる潮来市の前川などを舞台にした記念写真撮影サービス「舟上ロケーションフォト」が、来年度から行われる。道の駅いたこの運営などを行う、「株式会社い... 2023年2月15日
潮 来 湯気上げて寒仕込み 愛友酒造(潮来) 1年で最も冷え込みが厳しくなるこの時期は、県内各地の酒蔵で、仕込みの作業がピークを迎える。寒い時期に行われることから、寒仕込みとも呼ばれる。 この時期に仕込... 2023年2月15日
鹿 嶋 26日にまち歩きツアー 鹿嶋神の道運営委員会(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市内の歴史的建造物などを歩いて巡る「鹿嶋再発見まち歩きツアー~鉄づくりの里」が、2月26日に行われる。 同ツアーは、鹿嶋の活性化や文化財の保全などに取り... 2023年2月15日
水 戸 社会人落語「おしゃらぐの会」 「みやぎん寄席」(茨城・水戸)で23日 社会人落語家4人が出演する落語会「おしゃらぐの会」が2月23日午後1時半、水戸市宮町の水戸みやぎん寄席で開かれる。 出演は、茨城キリスト教学園高校の教諭で、... 2023年2月10日
鉾 田 オリジナルブランド あさひちりめん最盛期 鉾田市の旧旭村地域で、葉がちぢれたコマツナの「あさひちりめん」の出荷が最盛期を迎えている。 あさひちりめんは、JA茨城旭村のオリジナルブランド。他のコマツナ... 2023年2月9日