水 戸 【いばらきMIYAGE】チーズ「サントモール」 木炭の粉で表面を覆ったシェーブルタイプチーズ。シェーブルタイプチーズとは、ヤギの生乳を原料にしたチーズ。 木炭の粉で覆うことで、チーズの酸味を中和させ、水分... 2021年6月9日
水 戸 【味ストリート】イルドット (レストラン 水戸) ◼︎県産食材でイタリアン イタリアンをベースにした料理は、常陸牛、美明豚、地元野菜など、県内の生産者から仕入れた食材を使用。「農園野菜のバーニャフレッド」(=... 2021年6月5日
水 戸 映画「サントピアの解体」上映会 水戸市南町で 2016年に解体された水戸市南町のファッションビル「サントピア」の解体作業の様子を収録した映画「サントピアの解体」の上映会が、同市南町の喫茶ワシントン野外劇場... 2021年6月3日
水 戸 ヒカリノハコフリーライブ 茨城を憂うミュージシャンが競演 本県にゆかりの深いミュージシャン40組余りが、コロナ禍で沈む本県の音楽界を元気づけようと力を合わせるプロジェクト「ヒカリノハコ」主催のフリー(無料)ライブがこ... 2021年6月2日
水 戸 日本人の暮らしの変化追う 県立歴史館 水戸市緑町の県立歴史館は、日本人の暮らしの時代による変化を伝える展覧会「昔のくらし」を開催している。8月31日まで。 会場には、2つの時代の茶の間を再現=写... 2021年5月31日
水 戸 ガラスとひょうたんランプ展 「ギャラリー木の花」 水戸市平須町の古民家ギャラリー木の花で5月28日から、市内の小島とも子さんの個展「布遊20 手の中のガラスとひょうたんランプ」が開かれる。6月6日まで。 展... 2021年5月30日
水 戸 「Tシャツ」の展覧会 水戸と笠間で開催中 県内のグラフィックデザイナーやアーティストらが制作に関わったTシャツの展覧会「Tシャツコンプレックス」が、水戸市石川のギャラリーショップ「ミセルくらしPUNT... 2021年5月29日
水 戸 イングリッシュローズ50種 七ツ洞公園 水戸市下国井町の七ツ洞公園で、「イングリッシュローズ」が開花している。 イングリッシュローズは、イギリスがルーツのバラ。園内の「秘密の花苑」には、イングリッ... 2021年5月28日
水 戸 水戸室内管弦楽団107回定演 6月5・6日 水戸芸術館 水戸室内管弦楽団の第107回定期演奏会が6月5、6日、水戸市五軒町の水戸芸術館で開かれる。同楽団の特徴である「指揮者なし」のアンサンブルを楽しめる演奏会。 ... 2021年5月28日
水 戸 水戸と水の関わりを本に 西原さん15年の研究の末 水戸市を中心に、県内の水環境や地質について調査研究している同市の西原昇治さん(72)はこのほど、約15年の活動をもとにした著書「水がつくる自然 水戸の歴史と大... 2021年5月24日
水 戸 【味ストリート】THE FLYER BAKERY(ザ フライヤー ベーカリー) (パン 水戸) ◼︎もっちり食パン3種 北海道産小麦をブレンドした食パンは、もっちりとした食感。種類は、「F食パン」(=写真上左、350円)、「紅茶の食パン」(=同上右、3... 2021年5月23日
水 戸 64年東京五輪報道写真展 京成百貨店8階で30日まで 1964年に開催された東京五輪の名場面を大型パネル写真で紹介する「よみがえる東京1964大会~読売新聞報道写真展」(読売新聞社主催)がこのほど、水戸市泉町の京... 2021年5月22日