北茨城 中郷の絆 “花咲く” 中郷中 駅伝全国大会で好成績(茨城・北茨城) 北茨城市立中郷中学校(飯塚浩之校長)の駅伝チームが昨年12月、滋賀県で行われた第29回全国中学校駅伝大会に男女そろって出場、女子は県勢過去最高の6位入賞、男子... 2022年1月25日
北茨城 クリスマス&お正月フェア 五浦ミュージアムショップ(茨城・北茨城) 北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館内ミュージアムショップは、クリスマス関連商品を販売する「クリスマスフェア」を12月25日まで開催。 商品は、カードやボ... 2021年12月18日
北茨城 歴史画にクローズアップ 県天心記念五浦美術館企画展「いにしえを描く」(茨城・北茨城市) 「歴史画」の変遷と魅力を紹介する企画展「いにしえを描く」が12月4日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。来年2月6日まで。 国内外の歴史... 2021年11月28日
北茨城 紅葉と神玉を巡る 多賀山地の渓谷、山と、神社など(茨城・北茨城) ③ 本県を代表する紅葉の名所の一つ、北茨城市華川町花園の花園渓谷は、11月中旬に見頃を迎える。下流部の水沼ダムの周辺から、花園もーる、花園神社、与四郎の滝など... 2021年11月8日
北茨城 「生きるための芸術」 芸術家夫婦の活動報告本(茨城・北茨城) 北茨城市の元地域おこし協力隊で芸術家の石渡のりおさん(47)と、芸術家で妻のちふみさん(45)はこのほど、協力隊として過ごした3年間と現在までの創作活動をまと... 2021年10月18日
北茨城 健康づくりの生の声紹介 市の広報誌のコーナー「私の健康づくり」(茨城・北茨城) 北茨城市の月1回発行の広報誌「広報きたいばらき」で連載している「私の健康づくり」は、市内の高齢者の健康観や、健康づくりの秘けつを紹介するコーナー。それぞれの思... 2021年10月16日
北茨城 近現代美術名品選 天心記念五浦美術館(茨城・北茨城) 近現代美術の名品約70点を展示する展覧会「美―響く―コレクション名品選」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。11月23日まで。 水戸市... 2021年10月12日
北茨城 用水路で金メダル 金色のドジョウを捕獲(茨城・北茨城) 北茨城市中郷町松井の辰巳孝一さん(78)がこのほど、金色のドジョウ2匹=写真=を捕まえた。辰巳さんは、「オリンピックとパラリンピックの興奮が続く中だったから、... 2021年9月11日
北茨城 万能ソース 韓国風の万能ソースで、肉、魚介類の調理に使ったり、生野菜にかけたりしてもいい。 県産のニンニク、リンゴ、ショウガ、レモンなどを一昼夜煮込み、韓国産のトウガラ... 2021年8月19日
北茨城 墨の“多彩さ”伝える62点 県天心記念五浦美術館 多彩な墨の世界を日本画や水墨画を通して紹介する展覧会「ひろがる墨―五彩に出会う」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。9月26日まで。 ... 2021年8月14日
北茨城 「イバラキ愛」で再発進 県天心記念五浦美術館ミュージアムショップ 北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館のミュージアムショップがこのほど、リニューアルオープンした。店のコンセプトは「イバラキ愛」。五浦にゆかりのある作家に関連... 2021年7月3日
北茨城 絵画展「古都の光・イタリア」 「かつらぎ画廊」で3日~ 北茨城市の画家、毛利元郎さん(57)の絵画展「古都の光・イタリア」が7月3日から、同市磯原町磯原のかつらぎ画廊で開かれる。 展示は、イタリアの街角の風景を描... 2021年7月1日