北茨城 近現代美術名品選 天心記念五浦美術館(茨城・北茨城) 近現代美術の名品約70点を展示する展覧会「美―響く―コレクション名品選」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。11月23日まで。 水戸市... 2021年10月12日
北茨城 用水路で金メダル 金色のドジョウを捕獲(茨城・北茨城) 北茨城市中郷町松井の辰巳孝一さん(78)がこのほど、金色のドジョウ2匹=写真=を捕まえた。辰巳さんは、「オリンピックとパラリンピックの興奮が続く中だったから、... 2021年9月11日
北茨城 万能ソース 韓国風の万能ソースで、肉、魚介類の調理に使ったり、生野菜にかけたりしてもいい。 県産のニンニク、リンゴ、ショウガ、レモンなどを一昼夜煮込み、韓国産のトウガラ... 2021年8月19日
北茨城 墨の“多彩さ”伝える62点 県天心記念五浦美術館 多彩な墨の世界を日本画や水墨画を通して紹介する展覧会「ひろがる墨―五彩に出会う」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。9月26日まで。 ... 2021年8月14日
北茨城 「イバラキ愛」で再発進 県天心記念五浦美術館ミュージアムショップ 北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館のミュージアムショップがこのほど、リニューアルオープンした。店のコンセプトは「イバラキ愛」。五浦にゆかりのある作家に関連... 2021年7月3日
北茨城 絵画展「古都の光・イタリア」 「かつらぎ画廊」で3日~ 北茨城市の画家、毛利元郎さん(57)の絵画展「古都の光・イタリア」が7月3日から、同市磯原町磯原のかつらぎ画廊で開かれる。 展示は、イタリアの街角の風景を描... 2021年7月1日
北茨城 雨情の活動と渋沢との関係紹介 歴史民俗資料館 「赤い靴」など、多くの童謡を作詞した野口雨情の童謡普及活動と、実業家渋沢栄一との関わりを紹介する企画展「野口雨情の童謡普及~童謡 青い眼の人形と渋沢栄一」が、... 2021年6月24日
北茨城 筑波大 日本画の軌跡 県天心記念五浦美術館 展覧会「筑波大学 日本画40年の軌跡」が6月12日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。7月18日まで。 筑波大学芸術系の日本画コースは、... 2021年6月4日
北茨城 “ガラスのマンホール”販売 北茨城市華川町小豆畑のガラス工房シリカで、同市で使われているマンホールのふたをモチーフにしたガラス製のペーパーウエートが販売されている=写真。 直径7㌢、厚... 2021年5月21日
北茨城 天心創立「院展」の歩みたどる 県天心記念五浦美術館 再開記念展 企画展「現代院展のあゆみ 天心記念茨城賞受賞作品を中心に」が、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれている。6月6日まで。 同館は、空調工事のために... 2021年5月3日
北茨城 鉛筆画に見えない鉛筆画 小川さんが展示 20日~かつらぎ画廊 高萩市のイラストレーター小川克信さん(72)の色鉛筆画展「空気も・・・光りも・・・ 突き抜ける色鉛筆の世界 小川克信展」が20日から、北茨城市磯原町磯原のかつ... 2021年2月19日
北茨城 ひな人形も感染対策 北茨城市華川町小豆畑の公共の宿「マウントあかね」のロビーに展示されているひな人形に、小さなマスクが付けられている。 ロビーに展示されている昭和~平成の段飾り... 2021年2月16日