水 戸 「ミシンカー」で公開制作 アーティストの徳本さん(茨城・水戸) 水戸市五軒町の水戸芸術館広場で先月、ミシンを搭載した自動車「ミシンカー」による公開制作が行われ、来館者らの注目を集めた。 ミシンカーは、四輪駆動車の後部座席... 2021年12月4日
笠 間 日本スケートボード選手権大会 12月9~12日 ムラサキパークかさま(茨城・笠間) 「第4回日本スケートボード選手権大会」が12月9日から、今年4月にオープンした笠間市笠間のムラサキパークかさま=写真=で開かれる。ワールドスケートジャパン主催... 2021年12月3日
水 戸 豪華出演陣ジャズコンサート 「ザ・ヒロサワ・シティ会館」で28日(茨城・水戸) 本県出身で世界的に評価の高いジャズピアニスト宮本貴奈さんのトリオが、ポップスの稲垣潤一さんと、ボサノバの小野リサさんをゲストに招いて開くウインター・チャーミン... 2021年12月3日
水 戸 加藤ミリヤさんコンサート 「ザ・ヒロサワ・シティ会館」で18日(茨城・水戸) シンガーソングライターの加藤ミリヤさん=写真=のコンサート「“WHO LOVES ME”Release Party(リリースパーティー)2021‐2022」が... 2021年12月3日
大 洗 県内の古墳の未来考える 12日に大洗でシンポジウム「茨城県の古墳」(茨城・大洗) 県内の主要な古墳について、最新の調査研究成果を報告し、未来にどう残せばいいのかを考えるシンポジウム「茨城県の古墳」が12月12日午前10時~午後4時半、大洗町... 2021年12月2日
ひたちなか ガラス工芸 迫二郎さん展 「ギャラリー空」(茨城・ひたちなか) 笠間市のガラス工芸作家、迫二郎さんの個展がひたちなか市湊中央のギャラリー空で開かれている。会期は12月6日まで。 迫さんは、関東、関西の画廊や百貨店を中心に... 2021年12月2日
水 戸 たい焼き味のリキュール(茨城・水戸) 安政年間創業の酒蔵が、たい焼きの味を目指して開発したリキュール。アズキあんのこくや、たい焼きの生地の風味が感じられる。牛乳で割ったり、バニラアイスにかけたりし... 2021年12月1日
笠 間 親子が拓(ひら)いたクライミング場 自然壁の「長沢ロック」(茨城・笠間) 笠間市上郷のロッククライミング場「長沢ロック」は、自然の岩盤を利用した県内では珍しい施設。オープンは昨年秋。代表の藤枝国博さん(36)と、父親の要二さん(71... 2021年12月1日
東 海 ノッポのハボタンは高さ2㍍ 平田さんが1年栽培(茨城・東海) 東海村白方の平田せつ子さん(81)宅のハボタンが、高さ約2㍍に成長した=写真。平田さんは、これまで10年以上にわたってハボタンを栽培してきたが、一番の高さとい... 2021年12月1日
ひたちなか 看板の紅鮭と、銀ダラ味噌漬け マルハニチロシーフーズ(茨城・ひたちなか) ひたちなか市和田町のマルハニチロシーフーズは、同社のOBたちも購入するという看板商品「アラスカ産紅鮭(ベニザケ)姿切三分割」を、冬ギフトにすすめる。 原料は... 2021年12月1日
水 戸 「左近の桜」復活へ支援募る 台風が奪った偕楽園の象徴(茨城・水戸) 水戸市の偕楽園のシンボルとして親しまれ、一昨年9月の台風15号で倒木したヤマザクラ「左近の桜」の復活に向けて、県は今月から、寄付金の募集を始めた。 新型コロ... 2021年11月30日
水 戸 蘭の会書道展「こころの書」 文化デ学院で30日~(茨城・水戸) 国内外で活動する水戸市の書家・北條蘭徑(らんけい)さんが主宰する書道教室「蘭の会」の書道展が11月30日から、同市泉町の文化デザイナー学院で開かれる。 テー... 2021年11月29日