大 洗 松村克弥さん監督映画「祈り」 大洗町主催で2月に上映会(茨城・大洗) 映画「祈り―幻に長崎を想(おも)う刻(とき)―」の上映会が2月12日、大洗町磯浜町のトヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター)で開かれる。同町主催。 ... 2022年1月28日
水 戸 「水戸城下の雛まつり」展 市立博物館(茨城・水戸) 水戸市大町の市立博物館は、江戸から昭和時代までのひな人形を展示する「水戸城下の雛(ひな)まつり」を行っている。3月6日まで。 同館に寄贈、寄託されたひな人形... 2022年1月24日
笠 間 陶の雛「麻衣子雛」展 「ギャラリー桜」(茨城・笠間) 陶製のひな人形展「大貫博之×麻衣子雛(まいこびな)×福野道隆 桜づくし展」が、笠間市下市毛のギャラリー桜で開かれている。 ひな人形は、同ギャラリー主宰の寺崎... 2022年1月23日
城 里 陶芸の里「城里」をPR 役場1階で陶芸家作品展(茨城・城里) 城里町役場1階で、町内の陶芸家11組14人の作品展「しろさとクラフト~ちいさな陶芸展~」が開かれている。1月28日まで。地域づくり活動団体「チャレンジしろさと... 2022年1月22日
行 方 舟は手作り 地元NPOなどが主催 霞ケ浦アシ舟レース(茨城・行方) 行方市のNPO霞ヶ浦アカデミー(事務局=エイ・ワン建築事務所)と行方カヌークラブは、霞ケ浦の湖岸で成育したアシで作ったアシ舟の性能を競う大会「ニホンウナギ杯争... 2022年1月21日
鉾 田 2月に涸沼野鳥観察会 水戸駅南口から送迎バス 猛禽などに出合う(茨城・鉾田) ミサゴ、オオタカなどの猛禽類(もうきんるい)や、水鳥など、多くの野鳥が訪れる涸沼で、野鳥観察を楽しむ日帰りツアーが2月13、20日に開かれる。JR水戸駅南口か... 2022年1月21日
大 洗 23日に「大洗音楽祭2022」 「トヨペットスマイルホール大洗」(茨城・大洗) 大洗町の音楽イベント「大洗音楽祭2022」が1月23日午後1時、同町磯浜町のトヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター)で開かれる。町教育委員会主催。 ... 2022年1月21日
常陸大宮 山方写真クラブ作品展 「道の駅みわ」で13日から(茨城・常陸大宮) 第15回山方写真クラブ作品展が1月13日から、常陸大宮市鷲子の道の駅みわふるさと館「北斗星」展示場で開かれる。23日まで。 同クラブは、同市山方公民館が拠点... 2022年1月13日
笠 間 幻の大津絵と東海道五拾参次 笠間日動美術館(茨城・笠間) 江戸後期の浮世絵師、歌川広重の浮世絵木版画「東海道五拾参次」と、東海道の近江国(滋賀)大谷・追分周辺を発祥地とする「大津絵」を紹介する展覧会「幻の大津絵と東海... 2022年1月12日
水 戸 「現代茨城作家美術展」 会派越えた100点展示(茨城・水戸) 県内在住の作家らの代表作が展示される「第12回現代茨城作家美術展(現美展)」(県美術展覧会、県主催)が1月8日から、水戸市千波町の県近代美術館で開かれる。入場... 2022年1月11日
水 戸 親鸞の孫がテーマの企画展 県立歴史館で30日まで(茨城・水戸) 水戸市緑町の県立歴史館は、浄土真宗の宗祖、親鸞の孫の如信をテーマにした企画展「親鸞を継ぐー如信をめぐる遺宝」を開催している。1月30日まで。 如信は、奥州大... 2022年1月11日
水 戸 ピアノ相原さんリサイタル 「水戸奏楽堂」で30日(茨城・水戸) ピアニスト相原一智さん=写真=のリサイタル「奏刻の魂」が1月30日午後3時、水戸市五軒町の水戸奏楽堂で開かれる。 相原さんは東京芸術大学を卒業後、第7回エレ... 2022年1月10日