常陸太田 3年ぶり集中曝涼 15・16日 常陸太田市内19か所(茨城・常陸太田) 常陸太田市内各所にある指定文化財を、虫干しを兼ねて特別に公開する「集中曝涼(ばくりょう)」が10月15、16日、同市内19か所で行われる。 開催は3年ぶり。... 2022年10月14日
日 立 知る人ぞ知る農家マルシェ 完全予約制で第4土曜に開催(茨城・日立) 日立市役所駐車場で第4土曜に開かれている「日立ドライブスルーマルシェ」は、県北地区の農家仲間5組による野菜販売会。販売するのは、各農家が「その時期1番おいしい... 2022年10月13日
那 珂 村人の祭典10回目に 女性2人が始めたマルシェ「雑貨村at」(茨城・那珂) 本県の女性クラフト作家2人が、新型コロナウイルスの影響が出始める中で立ち上げたクラフトマルシェ(市)「雑貨村at(あっと)」が、10月15、16日の那珂市戸の... 2022年10月12日
大 子 名瀑へのトンネルに“光絵” 大子来人(茨城・大子) 大子町袋田の国名勝、袋田の滝と、観瀑台へ続くトンネルをライトアップする催し「大子来人~ダイゴライト」が始まっている。今年のテーマは、「光のトンネル月灯(あか)... 2022年10月10日
大 子 リンゴ狩りがスタート 「黒田りんご園」(茨城・大子) 大子町小生瀬のリンゴ園「黒田りんご園」でリンゴ狩りが始まった。 現在は、歯ごたえがあり、日持ちの良い品種「秋映(あきばえ)」がおすすめ。「ジョナゴールド」「... 2022年10月8日
大 子 秋の夜長を飾る 5分間花火 大子町と観光協会が企画(茨城・大子) 大子町と同町観光協会は、「秋のだいご美~2022花火~」と題して、10月8日~11月19日までの毎週土曜に、約5分間の花火を打ち上げる。 新型コロナウイルス... 2022年10月7日
北茨城 展覧会「再興院展の立役者 齋藤隆三」 10月8日~ 県天心記念五浦美術館(茨城・北茨城) 守谷市出身の歴史家で、日本画家・横山大観らとともに日本美術院を再興したことでも知られる齋藤隆三にスポットを当てた展覧会「再興院展の立役者 齋藤隆三」が10月8... 2022年10月7日
日 立 県北、アート、美食を堪能 「ノルド」で29日(茨城・日立) アートと趣向を凝らした料理が楽しめる「アート ガストロノミー~和とイタリアンの賞味会」が10月29日、日立市末広町のイタリア料理「クチーナ ノルド いばらき」... 2022年10月6日
笠 間 雑貨店1周年記念催事 「かさまねきつねショップ」(茨城・笠間) 笠間市笠間のまちの駅笠間宿内の雑貨店「笠間焼と雑貨 かさまねきつねshop」は10月29日まで、開店1周年を記念したくじ引きプレゼントを行っている。 200... 2022年10月6日
笠 間 ライブと観望会 月見の会 まちの駅笠間宿で10月9日(茨城・笠間) 月見の会「待宵の夕べ~あなたと月と音楽と」が10月9日午後5時、笠間市笠間の商業施設「まちの駅笠間宿」で開かれる。同市の活性化に取り組む市民団体「笠間で暮らそ... 2022年10月5日
北茨城 85歳小野さん初個展 夫との思い出の地・富士山の写真作品50点(茨城・北茨城) 北茨城市の小野惠子さん(85)の写真展「富士山に魅せられて」が10月4日から、日立市弁天町の角記念市民ギャラリーで開かれる。名峰富士の四季折々の姿を、山梨と静... 2022年10月3日
笠 間 「夭折の画家たち」展 「笠間日動美術館」で10月(茨城・笠間) 笠間市笠間の笠間日動美術館は、企画展「夭折(ようせつ)の画家たち―青春群像―」を10月1日から開く。開館50年記念展。 日本近代美術の中で優れた作品を制作し... 2022年10月1日