北茨城 独創キルト歴30年展 8月2日~ 県天心記念五浦美術館で(茨城・常陸太田市) 常陸太田市のキルト作家佐藤のり子さん(73)の個展「古布創作ハンドキルト~自分が選んだキルト道 未来へ~」が8月2日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術... 2023年8月1日
ひたちなか 親子で楽しむアフタヌーンティー 「ベジターラ」(茨城・ひたちなか市) 親子でアフタヌーンティーに親しんでもらおうというイベント「親子DEアフタヌーンティー」が、ひたちなか市西光地のビュッフェレストラン「VEGEATALA(ベジタ... 2023年7月31日
大 子 古き学びやで思い出作りを 旧上岡小学校一般公開(茨城・大子町) 大子町上岡の旧上岡小学校の維持管理に取り組む地元グループ「上岡小学校跡地保存の会」は、夏休み期間中の8月31日まで毎日、同校を一般開放する。 古き良き時代... 2023年7月31日
神 栖 水鉄砲合戦 参加者募集 8月11・12日に波崎海水浴場で(茨城・神栖市) 水鉄砲を使う対戦型イベント「集えヒーロー ! ウォーターバトル in神栖」が8月11、12日、神栖市波崎の波崎海水浴場で開かれる。主催する神栖市は、参加者を募... 2023年7月30日
水 戸 「アートセンターをひらく」展 水戸芸術館で(茨城・水戸市) 「地域」と「あそぶ」をテーマにした展覧会「アートセンターをひらく2023―地域をあそぶ」が、水戸市五軒町の水戸芸術館を主会場に開かれている。 水戸芸術館の隣... 2023年7月30日
常陸大宮 30日に「かわプラザde縁日」 道の駅かわプラザ(茨城・常陸大宮市) 夏休みイベント「かわプラザde縁日」が7月30日、常陸大宮市岩崎の「道の駅常陸大宮かわプラザ」で行われる。 メダカすくいやヨーヨー釣りなどの子ども向けゲーム... 2023年7月29日
潮 来 30日に県無形民俗文化財「延方相撲」 鹿嶋吉田神社(茨城・潮来市) 潮来市新宮の鹿嶋吉田神社で7月30日午前9時から、例大祭「延方相撲例大祭」が行われる。開催は4年ぶり。 延方相撲は、約350年の歴史がある古式奉納相撲。県... 2023年7月29日
行 方 幸せ願う暴れみこし 29・30日に山田祇園祭(茨城・行方市) 「暴れ神輿(みこし)」で知られる山田祇園祭が7月29、30日、行方市山田の八坂神社で行われる。 同祭りは、みこしのもみ方が半端でない暴れみこしの祭りとして知... 2023年7月28日
常陸太田 涼と笑顔を誘うハスの花 親沢池親水公園(茨城・常陸太田市) 常陸太田市岩手町の親沢池親水公園で、ハスが、淡いピンクの清涼感ある花を咲かせている。開花は午前中が中心で、「涼しい時間に」と、早朝から、撮影や観賞を楽しむ人の... 2023年7月28日
水 戸 水戸一高付属中の本棚設置 川又書店エクセル店(茨城・水戸市) 水戸市宮町の川又書店エクセル店にこのほど、県立水戸一高付属中学校図書委員会のコーナーが設けられた。委員たちが、自分たちで選んだ本を並べ、それぞれの魅力を、自分... 2023年7月23日
笠 間 現代美術作家・渡辺おさむさんの「お菓子の美術館」 笠間日動美術館(茨城・笠間市) 現代美術作家の渡辺おさむさんの「スイーツデコアート」の展覧会「渡辺おさむ お菓子の美術館」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。9月24日まで。 渡... 2023年7月23日
行 方 参道でみこしと馬の“活劇” 29・30日に馬出し祭り(茨城・行方市) 行方市麻生の麻生八坂神社で7月29、30日、「麻生祇園馬出し祭り」が行われる。馬とみこしがもみあいながら参道をかけ抜ける「馬出し」は、毎回注目を集める迫力の場... 2023年7月22日