水 戸 特大みこし担ぎ手募集 8月開催の黄門まつりの実行委員会(茨城・水戸市) 水戸黄門まつり実行委員会は、8月6日の同祭りで渡御を行う日本最大級の大きさの市民みこし「水戸ふるさとみこし」の担ぎ手を募集している。 同みこしは、高さ約4m... 2023年6月18日
大 子 手もみ茶作り体験会 奥久慈茶の里公園(茨城・大子町) 大子町左貫の奥久慈茶の里公園は、茨城三大銘茶の一つで、同町産の「奥久慈茶」を使った「手もみ茶作り体験会」を7月8、9日に同施設で開く。手もみは昔ながらの製茶技... 2023年6月18日
神 栖 1000人画廊クリーンイベント(茨城・神栖市) 海岸清掃活動「僕らの夏!クリーンイベント」が6月25日午後3~5時、神栖市南海浜護岸の「1000人画廊」で開かれる。護岸沿いや、砂浜などのゴミを収拾する。 ... 2023年6月17日
水 戸 牛久在住・笠原鉄明 彫刻展 「常陽史料館」(茨城・水戸市) 牛久市の彫刻家で、国画会会員、日本美術家連盟会員の笠原鉄明さんの作品展「笠原鉄明 彫刻展―時の狭間に―」が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。7月16日... 2023年6月17日
水 戸 17の感性が県都で交差 「茨城のトップフォトグラファー展」ザ・ヒロサワ・シティ会館で18日まで(茨城・水戸市) 県内で活躍するプロカメラマン17人による写真展「茨城のトップフォトグラファー展2023」が、水戸市千波町のザ・ヒロサワ・シティ会館県民ギャラリーで開かれている... 2023年6月16日
鹿 嶋 ケーキのようなパン ラ ファリーヌ(茨城・鹿嶋市) 東京やフランスで、パンとスイーツを学んだ福士豪大さんが開いて18年。 伝統的なフランスパンのほか、ホワイトチョコで彩った「キャラメルノア」(259円)な... 2023年6月14日
日 立 あかね写友会展 20日~市角記念市民ギャラリー(茨城・日立市) 日立市の写真愛好家グループ「日立あかね写友会」の第15回写真展が6月20日から、同市弁天町の市角記念市民ギャラリーで開かれる。25日まで。 会員11人の2... 2023年6月12日
大 子 体験会 「カヌーで久慈川を知ろう」着衣泳体験も 「ジオネット大子」主催(茨城・大子町) カヌー体験を通して地域の自然を学ぶ「カヌーで久慈川を知ろう!」が7月23日午前10時~正午、大子町上岡の旧上岡小学校で行われる。自然から地域の魅力を伝える活動... 2023年6月11日
笠 間 手頃なウチョウランがずらり 根本さんの恒例販売会(茨城・笠間市) 笠間市笠間の根本製菓の根本定幸さん(71)が育てたウチョウランなどを販売する「ウチョウラン展」がきょう6月8日から、根本製菓隣の空き店舗で行われる。7月下旬ま... 2023年6月11日
大 子 家族で「めだかの学校」作ろう 大工らが父の日に開催(茨城・大子町) 父の日に、親子で家庭用の木工品を作ろうという教室「親父の出番」が6月18日午前9時~午後3時、同町下野宮の木材工場で開かれる。 同町の大工グループ「樹輪(... 2023年6月10日
東 海 子ども無料乗馬体験会 東海馬事苑(茨城・東海村) 東海村の乗馬クラブ「東海馬事苑」は、6月10日~8月27日までの毎週土・日曜、同施設を会場に「子ども無料乗馬体験会」を開く。 対象は小学3年~中学2年生。時... 2023年6月10日
水 戸 テーマは“御刻印” バイクファン注目 11日に吉田神社でミーティング(茨城・水戸市) 水戸市宮内町の吉田神社で6月11日午前11時から、「バイクと神社」をテーマにしたイベント「御刻印ラリー・ミーティング」が開かれる。雑誌「月刊オートバイ」主催... 2023年6月10日