神 栖 懐かしの曲で「レコード・カフェ」 かみす防災アリーナで25日(茨城・神栖市) 昭和45~50年代に流行した歌謡曲などの音楽をレコードで楽しみながら、コーヒーを味わうイベント「レコード・カフェ&弾き語り演奏会」が5月25日午前10時~午後... 2025年5月20日
神 栖 合わせて190歳 成長中 グラウンドゴルフを楽しむ瀬谷好巳さん、みさ子さん夫婦(茨城・神栖市) 神栖市の瀬谷好巳さん(96)、みさ子さん(94)夫婦の趣味は、グラウンドゴルフ。市内の「新港(しんこう)グラウンドゴルフクラブ」のメンバーで、週2回の練習には... 2025年5月20日
鹿 嶋 華やかアフタヌーンティー Café foleclo カフェ フォリクロ(茨城・鹿嶋市) おすすめは「アフタヌーンティー」(=写真、3080円、2人用)。 ケーキスタンドに、ケーキやベーグル、スコーン、ドーナツなど手作りの8種のスイーツが、... 2025年5月10日
鉾 田 50年前の“贈り物”展示 とくしゅくの杜に鉾田小のタイムカプセル(茨城・鉾田市) 50年前に、旧鉾田小学校の敷地に埋設されたタイムカプセルの中身が、鉾田市徳宿の市生涯学習館とくしゅくの杜(もり)に展示されている。 内容は、当時の児童約80... 2025年5月5日
潮 来 秋そばを辛口つゆで つか本そば店(茨城・潮来市) 江戸末期創業の老舗。 おすすめは、「常陸秋そば天せいろ」(=写真、1230円、数量限定)。県産の常陸秋そばを手打ちしたそばと、5種の天ぷらのセット。つゆは、... 2025年5月4日
潮 来 創業&経営支援相談会開催中 潮来市商工会が同市図書館で第4日曜に(茨城・潮来市) 潮来市商工会が、創業と経営に関する悩みの解決を支援する「創業・経営ビジネスなんでも相談会」(潮来市、同市教育委員会後援)が、来年3月までの毎月第4日曜、同市牛... 2025年5月3日
常陸太田 県内各地に50匹超のこいのぼり 収集、制作家の荒野さん(茨城・潮来市) 潮来市洲崎の自営業、荒野麟太郎さん(23)はいま、県内各地に50匹を超えるこいのぼりを泳がせている。 荒野さんが、本業の傍らで取り組むのはこいのぼりの収集と... 2025年5月3日
鹿 嶋 メロンパンラスク コッペパン専門店豆ぱん(茨城・鹿嶋市) メロンパンのラスク「メロン嬢の憂鬱(ゆううつ)」。同店で焼いたメロンパンを薄切りにして、オーブンで焼いた。バターが香り、メロンパンならではの甘みも味わえる。商... 2025年5月3日
鉾 田 「蛤らーめん」始めます レストラン海乃風(茨城・鉾田市) 鉾田市大竹の鹿島灘海浜公園内のレストラン海乃風は、鹿島灘産などのハマグリをふんだんに使ったラーメン「蛤(ハマグリ)らーめん」の提供を始めた。大ぶりなハマグリが... 2025年5月2日
潮 来 第3回水郷フォレスタ 県水郷県民の森で5月5日(茨城・潮来市) 潮来市島須の県水郷県民の森で5月5日、水辺を楽しむ体験型イベント「第3回水郷フォレスタ」が開かれる。同市商工会青年部主催。体験は、事前予約をした人が優先。 ... 2025年5月1日
鉾 田 大の里、高安に大歓声 2600人が見守った大相撲鹿行鉾田場所(茨城・鉾田市) 大相撲の春巡業「鹿行鉾田場所」(同実行委員会など主催)が、鉾田市当間の鉾田総合公園体育館で開かれ、約2600人が来場した。 多くの来場者が注目したのは、大関... 2025年4月30日
行 方 コウノトリが抱卵中 3年連続 市職員が優しくが見守る(茨城・行方市) 行方市山田で、コウノトリのつがいが卵を温めている。同市でコウノトリの産卵が確認されたのは3年連続3回目。季節は決まって春で、同市の春の風物詩となりつつある。コ... 2025年4月26日