常陸太田 27日~ 1年ぶりの工房展 常陸太田・鵜沢ガラス工房 常陸太田市徳田町の鵜沢ガラス工房のオープンスタジオ(作品展)が11月27日から、同工房で開かれる。30日まで。 半年に一度の恒例だったが、前回は新型コロナウ... 2020年11月13日
常陸大宮 【いばらきMIYAGE】干菓子「いしごろも」 北海道十勝産アズキのあんを、上白糖を煮詰めた「すり蜜」で包んでいる。砂糖をたっぷり使っているが、品の良い甘さで、食べやすい。 同店では70年以上にわたり、同... 2020年11月11日
常陸太田 里美の秋の風物詩「かかし祭」開幕 展示作品写真ギャラリー 常陸太田市の旧里美村地区の秋の風物詩「第33回里美かかし祭」が、里美ふれあい館イベント広場(同市大中町)で開催されている。会期は11月28日まで。 同祭りは... 2020年11月3日
常陸太田 【茨城再見聞】かかしの里で待ってるよ 31日~かかし祭(常陸太田) 常陸太田市里美地区の秋の恒例行事「里美かかし祭」は今年、新型コロナウイルス対策で規模を縮小して実施される。会場は、同市大中町の里美ふれあい館で、地域住民らが制... 2020年11月1日
北茨城 ピラフ1㌔挑戦メニュー マウントあかねのレストラン 北茨城市華川町小豆畑の公共の宿マウントあかね内のレストラン「ルピナス倶楽部」には、「あかねライス爆盛」(1650円)というチャレンジメニューがある。超大盛のシ... 2020年10月30日
常陸太田 着物などそろう1周年催し 常陸太田「花てまり」 着物や和小物をそろえる常陸太田市西一町の「アンティークギャラリー花てまり」は、新店舗になって1周年のイベント「1stアニバーサリー」を10月30日から開く。1... 2020年10月27日
北茨城 地元陶芸家田中荘弐さん展 北茨城「かつらぎ画廊」で24日~ 北茨城市の陶芸家で日本工芸会正会員の田中荘弐さん(68)の作品展「自然のうつろいと祈り~比類なき象嵌(ぞうがん)の世界より~」が10月24日から、同市磯原町磯... 2020年10月26日
日 立 【味ストリート】シーバーズカフェ (カフェ 日立) ◼︎海を一望できるカフェ◼︎ JR日立駅構内にあるカフェ。海岸沿いで、全面ガラス張りの開放感も魅力。おすすめは、ふわふわのパンケーキにサラダなどを添えた「オリ... 2020年10月24日
大 子 アップルパイ王国 大子町 リンゴの産地・大子町では、農園や菓子店などが、それぞれに工夫したアップルパイを販売している。リンゴのおいしい季節。リンゴと合わせて楽しんでみては。 紹介リスト... 2020年10月21日
大 子 【茨城再見聞】秋空に映えるわらぼっち 小生瀬の田んぼ(大子) 大子町小生瀬の渡辺章夫さん(63)の田んぼで、高さ2・5㍍を超えるわらぼっちが秋の日差しを浴びている。 わらぼっちは、稲わらを乾燥させるために、木の軸に積み... 2020年10月18日
高 萩 孫にオリジナル絵本 柴田さん夫婦が、コロナ禍受けて創作 高萩市石滝の柴田尚志さん(70)、千賀子さん(64)夫婦はこのほど、孫を喜ばせたい一心で仕上げた絵本「カイくんのおさんぽ」を、銀の鈴社から出版した。 柴田さ... 2020年10月17日
常陸大宮 【味ストリート】雪村庵 レストラン(常陸大宮) ◼︎バスク仕込みのフレンチ◼︎ フレンチ出身の店主・藤良樹さんが、美食の地と知られるスペイン・バスクで学び、体感したことを料理に生かす。要予約。昼5000円~... 2020年10月17日