水 戸 「塩釉」技法の器など400点 「うつわや季器楽座」(茨城・水戸市) 水戸市米沢町のうつわや季器楽座で、笠間市で作陶する酒井敦志之(としゆき)さんの作陶展が開かれている。12月24日まで。 酒井さんは1976年同市生まれ。県立... 2023年12月11日
水 戸 京成に高校生のドレス 大成女子高 16日にはファッションショー(茨城・水戸市) 水戸市泉町の京成百貨店に、市内の大成女子高校家政科の生徒が手作りした衣装が展示されている。場所は、2階の正面口特設広場。個性豊かな10点が楽しめる。12月1... 2023年12月10日
つくば “期間限定公開”、女体山からの夜景ショー 筑波山ロープウェイ(茨城・つくば市) 筑波山のつつじケ丘駅と女体山駅(同840m)を結ぶ筑波山ロープウエーを運営する筑波観光鉄道は、女体山からの夜景を楽しむための特別運行「筑波山冬のロープウェイ」... 2023年12月10日
北茨城 文化財をつないだ新納展 天心記念五浦美術館で9日~(茨城・北茨城市) 文化財の保存、修理において、多くの功績があった新納忠之介(1869~1954)をテーマにした企画展「天心が託した国宝の未来―新納忠之介、仏像修理への道」が1... 2023年12月9日
鉾 田 家族でXマス音楽会 大洋公民館で10日(茨城・鉾田市) 鉾田市内で音楽教室を開く川又くみこさん一家などでつくる「ズブロッカ弦楽四重奏団」の「クリスマスファミリーコンサート」が12月10日午後2時、鉾田市汲上の大洋... 2023年12月9日
大 子 町を照らす温かな光 大子町中心商店街(茨城・大子町) 日没後のJR常陸大子駅前、町中心商店街(大子町)が、温もりある赤い光で照らされている。駅前の赤いツリーは高さ4m。列車の到着後には、カメラを向ける人が増える。... 2023年12月8日
水 戸 笠間陶芸大学校卒業生の作品など展示 泉町ギャラリー窯で11月30日まで(茨城・水戸市) 笠間市の笠間陶芸大学校の卒業生3人の作品を展示する「『3つの個性』〜オブジェ展」が、水戸市泉町の泉町ギャラリー窯で開かれている。11月30日まで。 卒業生は... 2023年11月29日
水 戸 中吉照雄さん油絵展「水辺への漂白」 京成百貨店アートギャラリー2で11月29日まで(茨城・水戸市) 独立美術会友で日本美術家連盟会員の中吉照雄さんの油絵展「水辺への漂白」が、水戸市南町の京成百貨店アートギャラリー2で開かれている。11月29日まで。 中吉照... 2023年11月29日
大 洗 シンポ「磯浜古墳群を未来に」 トヨペットスマイルホールで12月(茨城・大洗町) 大洗町の埋蔵文化財シンポジウム「磯浜古墳群を未来に」が12月10日午前10時~午後4時、大洗町磯浜町のトヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター)で開かれ... 2023年11月28日
那 珂 和紙に印刷した植物写真展「一紙一葉」 県植物園で(茨城・那珂市) 和紙に印刷した植物の写真の展覧会「和紙・植物写真展『一紙一葉』」が、那珂市戸の県植物園で開かれている。12月3日まで。 写真は、植物写真家の宮沢章さんが園内... 2023年11月26日
日 立 創業祭で大売り出し 着物、帯、草履などずらり 「きもの舘 志お屋」(茨城・日立市) 日立市千石町の呉服店「きもの舘・志お屋」は、同店の創業祭「一念市」を開催している。今年で55回目となる同店の恒例企画。12月3日まで。 着物、帯、草履、バッ... 2023年11月26日
ひたちなか ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会 市文化会館で26日(茨城・ひたちなか市) 社会福祉支援チャリティーコンサート「ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会」が11月26日午後1時、ひたちなか市青葉町の市文化会館で開かれる。 磯節や、尺八、筝(そう... 2023年11月25日