潮 来 鹿行のご当地メシが集合 道の駅いたこで21日(茨城・潮来市) グルメイベント「シンいばらきメシ総選挙2024・鹿行5市大集合!!」が12月21日午前10時、潮来市前川の道の駅いたこで開かれる。10月に県の主催で行われたご... 2024年12月21日
水 戸 市民300人が「第九」合唱 水戸芸術館で15日(茨城・水戸市) 公募で集まった市民がベートーベンの「第九」を歌う野外コンサート「水戸の街に響け! 300人の《第九》」が12月15日、水戸市五軒町の水戸芸術館広場で開かれる。... 2024年12月15日
石 岡 心あたたまるイルミイベント 「いばらきフラワーパーク」(茨城・石岡市) 石岡市下青柳のいばらきフラワーパークは、イルミネーションイベント「ムーンライトローズガーデン2024」を開いている。来年1月13日まで。 テーマは、「心あた... 2024年12月15日
笠 間 日本三大奇祭「悪態まつり」 飯綱神社ほかで15日(茨城・笠間市) 日本三大奇祭に数えられる「悪態まつり」が12月15日午後1時半から、笠間市泉の愛宕山にある飯綱神社周辺で開かれる。 奇祭とされるのは、祭りの参加者が「バカヤ... 2024年12月14日
鹿 嶋 鹿島灘の幸 楽しむ 鹿島灘はまぐり祭り 15日に5年ぶり 開催(茨城・鹿嶋市) 鹿島灘沿岸の豊かな水産資源をPRするイベント「第14回鹿島灘はまぐり祭り」が12月15日午前9時半から、鹿嶋市平井の鹿島灘漁業協同組合魚市場で開かれる。 同... 2024年12月14日
東 海 直売所「にじのなか」 14・15日に「歳末大感謝祭」(茨城・東海村) 東海村石神内宿の農産物直売所「JA常陸ファーマーズマーケットにじのなか」は12月14、15日、今年1年の感謝を込めたイベント「歳末大感謝祭」を開く。朝採りの冬... 2024年12月14日
水 戸 器而庵「漆のうつわ」展 「うつわや季器楽座」(茨城・水戸市) 水戸市米沢町のうつわや季器楽座で、常陸大宮市の漆工芸作家・辻徹(つじ・とおる)さんの展覧会「辻徹 器而庵(きじあん) 漆のうつわ展」が開かれている。12月22... 2024年12月8日
坂 東 「30年のありったけ」展 県自然博物館で30周年記念企画展 お宝標本の展示、人気体験の再現など(茨城・坂東市) 坂東市大崎のミュージアムパーク県自然博物館は、開館30周年を記念した企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ いつも茨城県自然博物館はおもしろい!」を開い... 2024年12月8日
水 戸 全国ねぎサミット 市民会館ほかで30日と1日(茨城・水戸市) 全国各地のネギと、ネギ料理の販売などが行われるイベント「全国ねぎサミット2024inみと」が11月30日と12月1日、水戸市泉町の市民会館やぐら広場、芸術館通... 2024年11月29日
神 栖 「むかしのくらし」展 市歴史民俗資料館(茨城・神栖市) 昭和期に使われた生活道具などを展示して、地域の暮らしの移り変わりを振り返る収蔵品展「むかしのくらし」が、神栖市大野原の市歴史民俗資料館で開かれている。来年1月... 2024年11月29日
水 戸 新型デビュー記念イベント 「フォルクスワーゲン水戸インター」(茨城・水戸市) フォルクスワーゲン水戸インター(水戸市河和田)は、新型ティグアンおよび新型パサートの発売を記念し、「新型デビュー記念イベント」を開催している。会場は、同店のシ... 2024年11月29日
水 戸 宝塚のスターの歌劇ショー 12月に水戸市民会館(茨城・水戸市) 元宝塚歌劇団のトップスターが、宝塚歌劇の代表曲を歌い継ぐショー「ライフ イズ ソングス− 清く正しく美しく−」が12月29日午後5時、水戸市泉町の市民会館グロ... 2024年11月27日