心を乱されることが多かった今年。「来年こそは」の思いを抱いている人は少なくないだろう。大みそかに除夜の鐘を突くのは、良いきっかけになるかもしれない。
一般参拝者に除夜の鐘を突く機会を提供している県内の主な寺を紹介する。
最新情報は、こちら。
檀家の人たちを中心に鐘を突いている寺もあります。各寺のルールを尊重してください。
新型コロナウイルスの感染状況などで予定が変更になる場合があります。お出かけ前に各寺に確認してください。
県北地区
宝塔寺
<時間>午後11時55分
<住所>日立市西成沢町2の11の2
<メモ>午前0時半から新春祈とう(要予約)
<問い合わせ>☎︎0294・37・2617
江畔寺
<時間>午後10時半。終了後、元朝祈とう
<住所>常陸大宮市上小瀬2247
<問い合わせ>☎︎0295・56・2517
満福寺
<時間>午後11時45分
<住所>常陸大宮市上檜沢112
<メモ>お守り、開運豆の配布(数量限定)
<問い合わせ>☎︎0295・58・2645
久昌寺
<時間>午後11時40分
<住所>常陸太田市新宿町239
<メモ>午前0時から新年法要。終了後、甘酒などの接待
<問い合わせ>☎︎0294・72・4888
寿松院
<時間>午後4時頃
<住所>常陸太田市田渡町335
<問い合わせ>☎︎0294・74・5005
県央地区
大山寺
<時間>午後11時半。終了後、元朝祈とう
<住所>城里町高根118
<問い合わせ>☎︎029・289・2090
西念寺
<時間>午後11時半(午後11時開門)
<住所>笠間市稲田469
<問い合わせ>☎︎0296・74・2042
一乗院
<時間>午後11時50分。終了後、不動尊祈とう、お守り、甘酒配布
<住所>那珂市飯田1085
<問い合わせ>☎︎029・298・0533
村松山虚空蔵堂
<時間>午後11時45分(同11時から整理券配布、108人限定)
<住所>東海村村松8
<メモ>午前0時から元朝一番護摩(12月30日までに要予約)
<問い合わせ>029・282・2022
浄妙寺
<時間>午後11時半
<住所>ひたちなか市阿字ケ浦町625
<メモ>午前0時から元旦会(え)、茶の接待
<問い合わせ>☎︎029・265・8005
華蔵院
<時間>午後11時30分頃
<住所>ひたちなか市栄町1の1の33
<問い合わせ>☎︎029・262・4424
鹿行地区
潮音寺
<時間>午後11時半
<住所>潮来市日の出4の7
<メモ>午後11時から境内をろうそくでともす万燈会(え)、午前0時から年頭法要
<問い合わせ>☎︎0299・66・0623
般若寺
<時間>午後9時頃
<住所>神栖市奥野谷4210
<問い合わせ>☎︎0299・96・8201
西蓮寺
<時間>午前0時
<住所>行方市西蓮寺504
<メモ>午前0時から護摩祈とう、甘酒配布
<問い合わせ>☎︎0299・56・0107
大正時代の火災で鐘にひびが入ったとも伝わるが、「この鐘の音を聞かなければ、年を越せない」という近所の声は多い。
なお、鐘楼の階段が急なこともあり、鐘突きは住職のみが行う。
鐘突きは午後11時半開始。