行 方 アシの舟から自然を見つめる 霞ヶ浦葦舟世界大会(茨城・行方市) アシで作った小舟をテーマに、環境について考えようという「ニホンウナギ杯争奪第4回霞ヶ浦葦(アシ)舟世界大会」が3月2、3日、行方市玉造甲の高須崎公園沖を主会... 2024年2月1日
神 栖 特製スープの坦々麺 麺屋 虎治(茨城・神栖市) 自家製麺を使い、じっくり炊いたスープのラーメンは約20種類。 「みそゴマ坦々麺」(990円)は、鶏豚骨ベースに、練りごまが溶け込んだみそを加えた独自のスープ... 2024年1月31日
水 戸 物語も楽しむクラシック公演 2月にセキショウ・ウェルビーイング福祉会館(茨城・水戸市) 演奏と、演奏曲の解説を織り交ぜて進行するユニークなクラシックコンサート「サスペンスを聴く」が2月4日午後2時から、水戸市千波町のセキショウ・ウェルビーイング福... 2024年1月30日
鉾 田 フルーツチーズケーキ 鉾田フルーツチーズケーキ(茨城・鉾田市) 鉾田市産などのフルーツを使ったチーズケーキの専門店。 「鉾田フルーツチーズタルト(苺)」(2000円)は、チーズタルトの上に自家製のチーズクリームを重ねて、... 2024年1月29日
鉾 田 2月4・25日 涸沼で野鳥観察パックツアー いこいの村涸沼主催(茨城・鉾田市) ミサゴ、オオタカなどの猛禽(もうきん)類や、水鳥などの野鳥観察を楽しむ日帰りパックツアーが2月4、25日に、涸沼で開かれる。JR水戸駅南口から送迎バスが出る... 2024年1月29日
行 方 恒例フェスが最終回 3月で閉館の白浜少年自然の家で2月(茨城・行方市) 行方市白浜の県立白浜少年自然の家は2月4日、恒例のイベント「白浜フェスティバル~みんなで冬を楽しもう!~」を開く。同施設は3月で閉館となるため、同フェスの開... 2024年1月29日
鹿 嶋 幸せを願い吉祥(きちじょう)天女を特別公開 潮音寺(茨城・潮来市) 潮来市日の出の潮音寺の本堂で、幸せを授けるという「吉祥天女像」が特別公開されている。2月3日まで。 「心を重くするニュースが続くことと、コロナ禍の影響が... 2024年1月28日
鹿 嶋 18店が創作タコ料理提供 鹿嶋市内の飲食店などで2月から「鹿島だこ祭」(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市特産のマダコ「鹿島だこ」を使った創作料理を提供するイベント「鹿島だこ祭」が2月1日から、同市内18の飲食店などで行われる。2月29日まで。 旬の鹿島... 2024年1月27日
鹿 嶋 地域に愛される「野口カツ」 「レストラン野口」(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市鉢形の「レストラン野口」は、看板メニューの野口カツで知られる洋食店。 野口カツは、薄く伸ばしたとんかつ用豚肉で、野菜などを包んで揚げたもの。店から近... 2024年1月25日
鉾 田 願いを込めた「おやゆび姫」 市民劇団「ほこ劇テトテ」が2月に定期公演(茨城・鉾田市) 鉾田市の市民劇団「ほこ劇テトテ」のミュージカル公演「おやゆび姫」(同市、同市教育委員会主催)が2月10、11日、同市汲上の大洋公民館で開かれる。 同名のア... 2024年1月25日
鉾 田 鉾田市みのわ水鳥公園一部開園(茨城・鉾田市) 鉾田市が平成27年から整備を進めてきた「鉾田市みのわ水鳥公園」(同市箕輪)の一部分がこのほど完成し、工事が行われない土・日曜、祝日限定で一般開放されている。... 2024年1月22日
神 栖 学習成果6万4千円を寄付 神栖四中 体験学習を経て(茨城・神栖市) 神栖市立神栖第四中学校(米川貢喜校長、生徒数438人)の3年生はこのほど、体験学習を通して、自分たちで売り上げた6万4687円を、同市社会福祉協議会に寄付し... 2024年1月22日