常陸太田 社会人落語家の「鯨ヶ丘落語会」 「結」で11日(茨城・常陸太田) 社会人落語家2人が出演する「鯨ヶ丘落語会」が6月11日午後1時半、常陸太田市東一町の結(旧Cafe結+1)で開かれる。 出演するのは、有難亭良慈緒(ありがて... 2022年6月7日
日 立 ウクライナ支援の募金募る 日立銀座一丁目商店会(茨城・日立) 日立市の日立銀座一丁目商店会は、ロシア軍によるウクライナ侵攻の被害を受けた人たちを支援しようと募金を募っている。 同市幸町の精肉店「登利要(とりよう)日立店... 2022年6月6日
大 子 自慢は「やましょく」 Michiru Bakery(ミチル ベーカリー)(茨城・大子) 食パン「やましょく」(=写真左、1斤500円)は、店主・比留間玲美さんの自信作。生地の一部を前日につくり、一晩寝かせてから残りの材料を加えて焼くといい、「しっ... 2022年6月5日
日 立 駅前の高台に10輪自転車 芸術祭のプレ展示(茨城・日立) JR大甕(みか)駅の西口から見上げる丘の上に、風変わりな自転車が展示されている。自転車は、地上1㍍弱の高さで固定され、後輪の後ろには、8つの車輪が串団子のよう... 2022年6月5日
常陸大宮 34店出店し工芸フェス かわプラザで4・5日(茨城・常陸大宮) 県内の工芸作家の作品を展示販売する「第5回かわプラザ工芸フェスin常陸大宮」が6月4・5日、常陸大宮市岩崎の道の駅常陸大宮かわプラザで開かれる。 布工芸、ガ... 2022年6月3日
大 子 めだかの学校を作ろう 大工らが父の日に開催(茨城・大子) 親子で家庭用の木工品を作ろうという教室「親父の出番」が6月19日の父の日、大子町下野宮の木材工場で開かれる。 同町の大工グループ「樹輪(きりん)」が、地元の... 2022年6月2日
日 立 日立の岩石展(茨城・日立) 日立市の多賀山地南部の地質を紹介する展示会「地球の歴史と日立の岩石展」がこのほど、同市幸町の日立駅情報交流プラザで開かれた=写真。「ひたち生き生き百年塾推進本... 2022年6月2日
大 子 駅前の心の交差点 朝8時開店「大子駅前そば店」(茨城・大子) ⑦ JR常陸大子駅からすぐ近くの「大子駅前そば店」の営業時間表示は、次のように柔軟だ。 “午前8時(準備が整い次第)~午後3時(祭事があるときは限らず)” ... 2022年5月30日
高 萩 塩パンとマフィンの店 「フイユ ド トンヌ」(茨城・高萩) 塩パンとマフィンの店「フイユ ド トンヌ」がこのほど、高萩市島名にオープンした。 使用する小麦粉は、フランスパンなどに使われる準強力粉のリスドォル。塩はヒマ... 2022年5月30日
常陸大宮 多彩なパン約60種 ビアンヴェール(パン 茨城・常陸太田) 道の駅内のパン店。店長は、関西の有名店で修業したネパール人シェフのキラン・パンデさん。 県産野菜を使った「野菜のフォカッチャピザ」(280円)、「ほうれん草... 2022年5月29日
日 立 地域を映し出すかるた 高鈴台団地女性会が制作(茨城・日立) 日立市高鈴町の高鈴台団地で高齢者の見守り活動などを行う「高鈴台団地女性会」はこのほど、同団地の高齢者らから句を募り、手作りかるた「高鈴台団地いろはカルタ」を作... 2022年5月29日
日 立 手作り仲間の力作展 手作りの店「連」で29日~(茨城・日立) 日立市千石町の永嶋肉店駐車場にあるコンテナショップ「手作り小物の店 連」で5月29日から、開店3周年記念イベント&セールが行われる。30日まで。時間は正午から... 2022年5月28日