常陸大宮 ユズのレアチーズケーキ パティスリークレール(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市特産のユズを使ったレアチーズケーキ。商品名は「フロマージュ・ユズ」。 ベースは、ゼラチンで固めたユズジュースを、チーズケーキで包んだもの。表面は、... 2023年12月23日
常陸太田 高校生がダンスパーティー開催 太田一高ダンス同好会(茨城・常陸太田市) 県立太田一高のダンス同好会「ERECT(エレクト)」が12月24日、常陸太田市生涯学習センターのホールで、クリスマスダンスパーティーを開く。開催費用集めや、他... 2023年12月22日
大 子 5分間花火 24日に最終回 久慈川と押川の合流点で午後5時から(茨城・大子町) 大子町大子の久慈川と押川の合流点で12月24日午後5時から約5分間、花火の打ち上げが行われる。 打ち上げのタイトルは「サンタの花火」。秋の同町を楽しんでも... 2023年12月22日
日 立 大みか駅前に“大煙突” 「おおみかアートプロジェクト」の企画で24日(茨城・日立市) 日立市のシンボル・大煙突をモチーフにした煙突付きの窯「ピザ窯大煙突」で焼いたピザを販売するイベントが12月24日正午~午後6時、同市大みか町のJR大みか駅東... 2023年12月22日
大 子 FMだいご10周年 ななフェス 23日に町文化福祉会館まいんで(茨城・大子町) 今月24日に開局10周年を迎える大子町のコミュニティFM放送局「FMだいご」は23日、同町大子の町文化福祉会館まいんで、日頃の感謝を込めた感謝祭イベント「なな... 2023年12月22日
常陸大宮 おじさんたちがイルミ企画 小場地区(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市小場地区で、地区の60~70代の男性たちが企画したイルミネーションが点灯している。公民館など公共の場所と、一般住宅110戸ほどでもきらめく。 ... 2023年12月21日
大 子 「みそで、ほっとして」 ルネサンス高生 町に手作りみそ寄贈(茨城・大子町) 大子町町付の通信制高校・ルネサンス高校の生徒4人がこのほど、「学校給食に使ってほしい」と、手作りしたみそ15kgを同町に寄贈した。同校で栽培した米を使って仕込... 2023年12月21日
日 立 日立 冬の工都に、スターライトがともる 新都市広場(茨城・日立市) 日立市幸町の新都市広場が毎夜、清らかな光に包まれている。恒例の「ヒタチ スターライト イルミネーション2023」の明かりだ。 中央のメインツリーは高さ8m。... 2023年12月19日
大 子 こんにゃく作り体験会 24日に奥久慈茶の里公園(茨城・大子町) 地元農家が講師の体験会「こんにゃく生玉合わせ作り体験会」が12月24日午前10時から、大子町左貫の奥久慈茶の里公園で開かれる。同園は参加者を募っている。 ... 2023年12月18日
日 立 岩手出身職人のすしランチ 「鮨さゝ㐂」(茨城・日立市) 日立市千石町のすし店「鮨さゝ㐂(すしささき)」は、この道37年の職人、佐々木章さんが開く店。 同店のすしを気軽に味わうにはランチタイム(ランチタイムは要予約... 2023年12月17日
常陸大宮 アボカドジェラート発売 「かわプラザ」(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市岩崎の「道の駅常陸大宮かわプラザ」の「ジェラート&スムージー」はこのほど、アボカドを使ったジェラート「アボカドジェラート」を発売した。アボカドの加... 2023年12月17日
常陸大宮 そば打ち初段の小学生誕生 山方小の笹崎君(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市山方の山方小6年の笹崎大雅君(12)がこのほど、そば打ち愛好家の全国組織「NPO法人そばネットジャパン」のそば打ち技能検定「そばリスト技能検定」の初... 2023年12月14日