水 戸 新人女性店主の夢空間 朝7時開店「ココリコ食堂」(茨城・水戸) ① 水戸市河和田町の伊藤忠司さん(76)、洋子さん(77)夫婦が、ほぼ毎朝向かうのは、同市緑町の県青少年会館内にある「ココリコ食堂」。目当ては、具だくさんの豚... 2022年4月11日
水 戸 歴史館に畳寄贈(茨城・水戸) 小美玉市の「関川畳商店」はこのほど、水戸市緑町の県立歴史館に畳を寄贈した。同館庭園内にある茶室「無庵」と「双宜(そうぎ)庵」の畳が傷んでいることを知った同店が... 2022年4月11日
那 珂 いわれ不明の長いひやむぎ 製麺業「丸金産業」(茨城・那珂) 那珂市西木ノ倉の製麺業「丸金産業」は、長さが特徴の「長いひやむぎ」を販売している。 通常の麺が24㌢なのに対し、同品は37㌢ある。長い麺は、主に業務用として... 2022年4月10日
ひたちなか コシのある麺 うどん吉BAY(きちべい)(茨城・ひたちなか) 地粉で打ったコシのある麺に、うどんに合わせただし汁を添える。おすすめは、3種類のつけ汁から1種を選ぶ「つけ汁3種」(=写真は肉汁、並盛り880円)。天ぷら「ネ... 2022年4月9日
茨 城 古民家で体に優しい料理 「エンジェル スイーツ」(茨城・茨城町) 茨城町大戸のカフェ「Angel Sweets(エンジェル スイーツ)」は、パティシエ歴17年の店主・長山千絵子さんが、地産地消をテーマに仕上げる、体に優しい料... 2022年4月9日
ひたちなか おおやぎさん にゃーにゃー村の展覧会 「コーヒーショップコマクサ」(茨城・ひたちなか) ひたちなか市のイラストレーターおおやぎえいこさんの作品展「ねこてん24・にゃーにゃー村の展覧会」が、同市東石川のコーヒーショップコマクサで開かれている。4月1... 2022年4月7日
茨 城 植物性のガトーショコラ 「マレ チョコレート」(茨城・茨城町) 茨城町谷田部の「Marais Chocolate(マレ チョコレート)」は、植物由来の食材のみを使ったガトーショコラの専門店。 商品は、「ラストフォーエバー... 2022年4月7日
水 戸 午後7時までのサービス提供 「デイサービス野ばら」(茨城・水戸) 水戸市本町の通所介護施設「デイサービス野ばら しもいち館」は、施設利用者の家族の生活リズムに合わせようと、正午から午後7時の間の介護サービスを提供している。 ... 2022年4月6日
東 海 浄蓮寺の石仏展 東海ステーションギャラリー(茨城・東海) 北茨城市華川町小豆畑の浄蓮寺にある36体の石仏を撮影した37点の写真を展示する「浄蓮寺の石仏」が4月3日から、東海村舟石川駅西の東海ステーションギャラリーで開... 2022年4月2日
那 珂 違和感や温もりを水墨に アカデミア・プラトニカで青木航太展 4月~(茨城・那珂) 画家で、水戸市の美術学校の代表を務める青木航太さん(37)の個展「兎(うさぎ)一羽」がきょう4月1日から、那珂市飯田のギャラリー、アカデミア・プラトニカで開か... 2022年4月1日
水 戸 「着物リメイク展」 「木の花」で4月(茨城・水戸) 水戸市平須町の古民家ギャラリー木の花は、同市の茂垣晶子さんの着物リメーク展「甦(よみがえ)り2」を4月1日から開く。開催は2回目。会期は4月10日まで。 茂... 2022年3月31日
ひたちなか 月替わりで“デコ”(茨城・ひたちなか) ひたちなか市石川町の子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」は、月替わりのテーマに合わせて施設のロビーを飾る「デコらぼ」を実施している=写真。 展示中の... 2022年3月30日