ひたちなか 姥の懐で環境を考える 22日に自然体験などの「アースデイ」開催(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市殿山町の姥の懐(うばのふところ)マリンプールを会場に4月22日、地球環境について考えるイベント「アースデイ ウバ! ひたちなか」が初開催される。入... 2023年4月21日
東 海 歴史と未来の交流館で企画展「照沼家文書の世界」(茨城・東海) 東海村の「照沼家」に残る古文書などから、同村の江戸時代の様子をひもとこうという企画展「照沼家文書の世界―山横目(やまよこめ)のしあわせ―」が、同村村松の歴史と... 2023年4月21日
北茨城 スポーツの輝きで地域を照らしたい サッカーJ2水戸ホーリーホック社長・小島耕さん(茨城・水戸市) サッカーJ2水戸ホーリーホックが今月、日立市と北茨城市に、小学生以下を対象にしたサッカースクールを開校した。昨年9月に、日立市、常陸太田市、北茨城市、常陸大宮... 2023年4月21日
水 戸 ランナー応援絵手紙募集 水戸黄門漫遊マラソン実行委員会(茨城・水戸市) 水戸市の水戸黄門漫遊マラソン実行委員会は、10月29日に開く第8回大会を前に、ランナーへの応援の気持ちをのせた絵手紙「ランナー応援絵手紙」の募集を始めた。 ... 2023年4月18日
水 戸 地元食材で中国料理 Chinese Kitchen 柏ノ木(茨城・水戸市) 東京や横浜のレストランで広東料理を経験した店主が、出身地に戻って独立した。魚介や野菜などは地元産を使う。おすすめは、「ショートコース」(=写真は前菜の一例、昼... 2023年4月18日
水 戸 ボサノバデュオライブ 5月に「ガールトーク」(茨城・水戸市)で ボサノバアーティストの中村善郎さんと、ジャズピアニストでボーカリストの橋本一子さんのライブ「中村善郎 橋本一子 BOSSA DUO」が5月14日午後5時、水... 2023年4月18日
城 里 茶摘みは、家族の大イベント 茶園・高安園の高安さん夫婦(茨城・城里町) 城里町下古内の茶園、高安園の畑では、刈りそろえられた茶の木に、小さな新芽が伸び始めている。 “新茶前線”は今、静岡県付近をゆっくりと北上中で、本県では、... 2023年4月15日
水 戸 班目さんの作品「心思ひ」 常陽史料館(茨城・水戸市) 水戸市の工芸作家班目(まだらめ)和彦さんの七宝作品を紹介する「班目和彦 七宝展」が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。 班目さんは、教員時代に教材とし... 2023年4月15日
水 戸 独特画風の猪熊弦一郎 展 15日から県近代美術館で(茨城・水戸市) 日本を代表する画家の猪熊弦一郎さんの企画展「猪熊弦一郎展『いのくまさん』」が4月15日から、水戸市千波町の県近代美術館で開かれる。 猪熊さんの作品の魅力をわ... 2023年4月15日
水 戸 陶器、笑顔、青空の祭典へ 陶炎祭に出店する陶芸家(茨城・笠間市) 水戸市住吉町の陶芸家、佐川義乱(ぎらん)さん(31)宅の工房には、今月末からのゴールデンウイークには、まぶしい日差しのもとで多くの人たちを楽しませる陶芸作品が... 2023年4月13日
東 海 寸劇など披露 男性保育士らの「ファニーず」 笑いはお任せ保育男子(茨城・東海村) 東海村を拠点に“お話会”を開いている「ファニーず」は、男性の保育士と幼稚園教諭らによるグループ。モットーは、「面白くなければ意味がない!」。読み聞かせあり、寸... 2023年4月12日
東 海 地元食材の創作イタリアン カジュアルダイニング エビ(茨城・東海村) イオン東海店内にあるダイニングバー。地元の食材を取り入れた創作イタリアンが味わえる。おすすめは、もちもちの生麺を使った「パスタセット」(サラダ、デザート、飲み... 2023年4月12日