茨城再見聞の記事一覧
年の瀬の風物詩、ベートーベンの交響曲第九番の合唱がメインの神栖市民音楽祭(同実行委員会主催)が12月18日、同市溝口の市文化センターで開かれる。新型コロナウイ...
第62回水戸黄門まつりの花火大会「水戸偕楽園花火大会」(同実行委員会主催)が10月22日午後6時半、水戸市の千波湖畔で開かれる。新型コロナウイルスの影響で、昨...
大子町塙の田んぼでこのほど、近所の農家6人がわらぼっち作りに初挑戦した。 わらぼっちは、稲刈り後の稲わらを乾燥させるために作るもの。束にした稲わらを、スギの...
大子町袋田の国名勝、袋田の滝と、観瀑台へ続くトンネルをライトアップする催し「大子来人~ダイゴライト」が始まっている。今年のテーマは、「光のトンネル月灯(あか)...
水戸市宮町の商店街「宮下銀座」にこのほど、常設寄席「水戸みやぎん寄席」がオープンした。寄席は、落語を中心とする大衆芸能を見せる場所。同市に、常設の寄席がオープ...
ひたちなか市の磯崎漁協では今月末まで、イセエビの水揚げが続く。大きいものは、重さ1㌔、体長は40㌢を超える。 漁期は7月からで、昨年の総水揚げ量は11㌧、一...
アクアワールド県大洗水族館(大洗町磯浜町)のクラゲ大水槽「くらげ365」には、クラゲの姿を四季折々の映像、照明と合わせて楽しんでもらおうというコンセプトがある...
行方市の北浦湖岸のハス田で、レンコンの収穫が始まっている。今年の猛暑はレンコンの成長には好材料で、「大きいし、甘みが強いよ」と、同市中根のレンコン農家、茂木孝...
ひたちなか市の平磯海水浴場のシンボル「くじらの大ちゃん」が、“レスキュー”(支援金)を求めている。支援金は、はげてしまった塗装や傷の修理に使う。大ちゃんを見守...
常陸太田市の旧里美村の小中地区を流れる薄葉沢は、小さな滝が連なるなど、見どころが多い。よみうりタウンニュースが2005年に発行した滝写真ガイドブック「茨城の滝...
鹿嶋市角折の大野潮騒はまなす公園は、高さ60㍍の展望塔「宇宙展望塔」がシンボルの市民の憩いの場。鹿島灘を望む小高い丘に立ち、面積は9000平方㍍と広大。散歩ス...
検索
ランキング
グルメ
アーカイブ