鉾 田 五重塔と古民家の模型を展示 愛好家仲間の2人 いこいの村涸沼(鉾田) 鉾田市箕輪の宿泊施設「いこいの村涸沼」のロビーに、市内の根本光義さん(71)が制作したミニチュアの五重塔2塔が展示されている。木工仲間の鹿嶋市の小野木二郎さん... 2020年11月26日
神 栖 【茨城再見聞】サバが茨城沖にやってくる 津久文水産(神栖) サバの干物などを製造販売する神栖市波崎の津久文水産社長の津久浦良典さん(69)は、身を丸々と太らせたサバが本県沖にやってくるという12月の到来を心待ちにしてい... 2020年11月22日
鉾 田 【味ストリート】扇 子(しゃんず)食堂 (中華料理 鉾田) ◼︎和洋中とスイーツも◼︎ 創業約50年。3代目の夫婦が切り盛りする。ラーメンなどの中華、定食など50種以上のメニューを用意。肉は国産のみを使用。近年は自家製... 2020年11月21日
鹿 嶋 「日本博in鹿嶋」が来年2月に延期 新型コロナの感染状況悪化を受けて 〈12月4日更新〉 鹿嶋市宮中の鹿島神宮で12月4、5日に開催予定だったイベント「日本博in鹿嶋」が、同市内外の新型コロナウイルス感染状況の悪化を受けて、延期... 2020年11月19日
鹿 嶋 迷い猫モモ 無事に帰宅 「みなさんのおかげ」と飼い主 5月に行方が分からなくなった鹿嶋市宮中の堺田一成さん(53)宅のネコ、モモがこのほど、見つかった。 よみうりタウンニュースのペット情報欄への掲載や、地元での... 2020年11月18日
鹿 嶋 アントラーズうまい棒発売 アントラーズホームタウンDMO パッケージにサッカーJ1・鹿島アントラーズのキャラクター「アントンくん」が印刷されたオリジナルうまい棒「アントラーズホームタウンうまい棒」がこのほど、発売され... 2020年11月17日
鹿 嶋 【地元ラジオ①】FMかしま 「Happyいばらき」担当・内野夕起(ゆき)さん 鹿嶋市鉢形のコミュニティー放送局・FMかしまで放送中の「Happy(ハッピー)いばらき」(月曜午前8時15分)は、都道府県の「魅力度ランキング」で最下位が続い... 2020年11月16日
行 方 昼も夜もこだわりの味 行方「らーめん酒場 門」 行方市麻生の「らーめん酒場 門(もん)」は、本格中華を庶民風にアレンジしたメニューが自慢。 店主は、東京の広東料理「赤坂離宮」で修業を積んだ。店名に酒場とあ... 2020年11月15日
潮 来 あやめ園で風のイベント 通路に風鈴や短冊飾る 潮来市あやめの水郷潮来あやめ園で、通路を竹製の手作り風鈴や、短冊で飾るイベント「風の音しらべ」が開催されている。23日まで。 通路は前川沿いの藤棚の下で、飾... 2020年11月12日
行 方 自家製タレの「焼肉定食」 行方・和食「福田屋」 行方市蔵川の和食店「福田屋」の「焼肉定食」(1210円)=写真=は、1972年の創業以来の人気メニュー。 肉は、ローズポーク。自家製のタレは、とろみのある甘... 2020年11月9日
潮 来 【茨城再見聞】見どころは、名工の技と地域の思い 21日~ 山車飾る彫刻展(潮来) 潮来市の5丁目区は、このほど地域の山車を新調したのに合わせて、山車を飾る彫刻の展覧会を11月21日から、同市潮来の「津軽河岸あと広場『石の蔵』」で開く。23日... 2020年11月8日
鉾 田 【味ストリート】竹野屋本店 (和菓子 鉾田) ◼︎最中は4種のあん◼︎ 大正時代に創業。50年来の看板商品の「稲穂もなか」=写真奥=は、白あんの「ゆず」「しそ」、小倉あんの「小倉」「栗入り」がある。栗入り... 2020年11月8日