日 立 期間限定レモンは丸ごと1個 シフォンケーキ「リアン」(茨城・日立) 日立市大和田町にこのほどオープンしたシフォンケーキ専門店「リアン」のおすすめは、期間限定の「レモン」(1カット300円)。1ホールに対し、皮や果汁など、レモン... 2022年7月30日
大 子 金メダリストにタックル(茨城・大子) 東京オリンピックレスリング女子フリースタイル50㌔㌘級金メダリストの須崎優衣選手を招いたレスリングスクールがこのほど、大子町大子の県立大子清流高校格技場で開か... 2022年7月29日
日 立 技術生かして線香台発売 「和興エンジニアリング」(茨城・日立) 地面に刺して使う珍しいタイプの蚊取り線香台「WEOかとり台」がこのほど、日立市小木津町の和興エンジニアリングから発売された。 同社の本業は、板金部品や制御盤... 2022年7月28日
常陸大宮 喜雨亭と養浩園 特別公開 常陸大宮で30日(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市高部にある「岡山家喜雨亭(きうてい)」と、回遊式庭園「養浩園(ようこうえん)」の特別公開が7月30日、同所で行われる。 喜雨亭は、明治中期に建てら... 2022年7月27日
日 立 風景画など川上さん絵画展 シビックセンターで27日~ 日立市塙山町の画家、川上泰司さんの絵画展が7月27日から、同市幸町の日立シビックセンター1階ギャラリーで開かれる。 油彩と水彩による風景画、植物画など25点... 2022年7月26日
常陸大宮 地元描かれた酒 かわプラザが発売(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市岩崎の「道の駅常陸大宮」はこのほど、同市をイメージしたオリジナルイラストをラベルに描いた日本酒を発売した。 イラストは、同市の山並みや久慈川などを... 2022年7月24日
日 立 「発酵食」テーマの料理 Cafe & Dining 海音(シーネ)(カフェ 茨城・日立) 海岸に立つカフェ。自家製の「醤(ひしお)」を調味料に取り入れた発酵食メニューが楽しめる。おすすめは、「和風あんかけオムライス」(=写真、1100円)。一口発酵... 2022年7月23日
日 立 3年ぶり開催「エコフェス」 シビックセンターほかで23日(茨城・日立) 環境イベント「エコフェスひたち2022」(同実行委員会・日立市主催)が7月23日午前10時~午後4時、日立市幸町の日立シビックセンターと周辺で開かれる。入場無... 2022年7月22日
常陸太田 そば打ち猛特訓中 8月の「甲子園」に向け 太田西山高の5人(茨城・常陸太田) 常陸太田市新宿町の県立太田西山高校(谷津勉校長)の3年生5人が、8月に東京で行われる通称・そば打ち甲子園「第12回全国高校生そば打ち選手権大会」の団体の部に初... 2022年7月19日
大 子 休耕田を彩る地域への思い 森のハス田(茨城・大子) ⑥ 大子町塙の「森のハス田」で、ハスの花が見頃を迎えている。広さ約1400平方㍍の休耕田一帯に青々としたハスの葉が茂り、その合間から、ピンク色と淡い黄色の花が... 2022年7月18日
日 立 大越さん「きりはり画」展 ギャラリー「緋彩」 18日から(茨城・日立) チラシを切り貼りして描いた人物画「きりはり画」を展示する「大越斉のきりはり画展」が7月18日から、日立市千石町のアートギャラリー・スペース緋彩(ひいろ)で開か... 2022年7月17日
常陸大宮 とうもろこしジェラート 道の駅かわプラザ(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市岩崎の道の駅常陸大宮かわプラザ内のスイーツ店「ジェラート&スムージー」は、ジェラート「とうもろこし」=写真=の販売を始めた。 同店周辺の農家のトウ... 2022年7月17日