常陸大宮 「ヤマユリ見守って」と看板 地域の美化に努める中島さん(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市諸沢の中島正彦さん(68)は、自宅近くの県道沿いに「山ゆりの道を」と書いた看板を設置するなどして、自生するヤマユリを優しく見守るよう呼びかけている=... 2022年8月9日
常陸太田 守り継がれる里山の美しさ 薄葉沢の滝群(茨城・常陸太田) 常陸太田市の旧里美村の小中地区を流れる薄葉沢は、小さな滝が連なるなど、見どころが多い。よみうりタウンニュースが2005年に発行した滝写真ガイドブック「茨城の滝... 2022年8月7日
日 立 ボードゲームの伝承者 大森佑樹さん 世界から入手(茨城・日立) 日立市の大森佑樹さん(34)は、趣味で集めた世界のボードゲームを使って、図書館や児童館、イベント会場などで体験会を開いている。「ゲームというと、最近はテレビや... 2022年8月5日
常陸太田 練り切りあん「鯨ヶ丘のほほえみ」(茨城・常陸太田) 愛らしい鯨の形をした練り切りあん。 同店のある「鯨ヶ丘商店会」の名前にちなんだもの。商店会の名前の由来は、地形が鯨の背のように盛り上がっていることから。 ... 2022年8月3日
大 子 玩具花火であと一年我慢(茨城・大子) ② 大子町大子の柴田修さん(66)は、「今年こそ」という気持ちでこの夏を迎えたが、願いはかなわなかった。心にあったのは、新型コロナウイルスの影響で3年連続の中... 2022年8月1日
常陸太田 夏けんちん 17店が提供 常陸太田のおそば屋さんの会(茨城・常陸太田) 常陸太田市内のそば店や旅館など17店で、本県の郷土料理「つけけんちん」の夏向けアレンジ品を提供する「夏けんちんフェア」が行われている。9月30日まで。 同市... 2022年8月1日
日 立 食パン専門店 一本堂 日立大みか店(茨城・日立) 食パン専門店。北海道産純生クリームと仏産発酵バターを使った「生クリーム食パン」(=写真上、450円)、北海道産有塩バター使用の「北海道塩バター食パン」(=同右... 2022年7月31日
常陸大宮 地域の味ある感謝状 「まちむすび合同会社」が制作代行サービス(茨城・常陸大宮) 「大切な人にオリジナルの感謝状を贈って、気持ちを伝えませんか」 常陸大宮市の「まちむすび合同会社」代表の星野由季菜さん(28)は先月、感謝状の制作代行サービ... 2022年7月30日
日 立 期間限定レモンは丸ごと1個 シフォンケーキ「リアン」(茨城・日立) 日立市大和田町にこのほどオープンしたシフォンケーキ専門店「リアン」のおすすめは、期間限定の「レモン」(1カット300円)。1ホールに対し、皮や果汁など、レモン... 2022年7月30日
大 子 金メダリストにタックル(茨城・大子) 東京オリンピックレスリング女子フリースタイル50㌔㌘級金メダリストの須崎優衣選手を招いたレスリングスクールがこのほど、大子町大子の県立大子清流高校格技場で開か... 2022年7月29日
日 立 技術生かして線香台発売 「和興エンジニアリング」(茨城・日立) 地面に刺して使う珍しいタイプの蚊取り線香台「WEOかとり台」がこのほど、日立市小木津町の和興エンジニアリングから発売された。 同社の本業は、板金部品や制御盤... 2022年7月28日
常陸大宮 喜雨亭と養浩園 特別公開 常陸大宮で30日(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市高部にある「岡山家喜雨亭(きうてい)」と、回遊式庭園「養浩園(ようこうえん)」の特別公開が7月30日、同所で行われる。 喜雨亭は、明治中期に建てら... 2022年7月27日