潮 来 「潮来のいちごとふわふわこめパンケーキ」 潮来高生ら開発 28日まで道の駅いたこで販売 潮来市前川の道の駅いたこ内レストラン「おふくろ亭」で、県立潮来高校の生徒らが考案したパンケーキ「潮来のいちごとふわふわこめパンケーキ」(500円)が販売されて... 2021年3月25日
潮 来 老舗酒蔵が超ポップなカップ酒 潮来市辻の酒蔵「愛友酒造」は、女性に人気のデザイナーユニット「アランジアロンゾ」のキャラクターが描かれたカップ酒「ごきげんカップ酒3本セット」を販売している。... 2021年3月16日
潮 来 通帳で楽しく読書 市立図書館がコロナ禍受けて開始 潮来市牛堀の市立図書館は、「本を読む楽しみを深めてもらおう」と、「読書通帳」を運用している。読書通帳は、図書館の利用者個人が所持し、図書館を利用するたびに、本... 2021年3月10日
潮 来 学校公開に200人“登校” 3月で閉校の大生原小が感謝込めて実施 3月で閉校する潮来市立大生原小学校でこのほど、卒業生や地域の人たちに、思い出深い校舎を見学してもらおうという「学校地域公開」が行われ、約200人が来場、懐かし... 2021年3月9日
潮 来 【味ストリート】はなからラ・ラ・ルー店 (から揚げ 潮来) ◼︎「華のれん」直伝の味 行方市に本店がある和食店「華のれん」が母体のから揚げ専門店。から揚げは、大ぶりで、心地よい歯触り。味付けには、土浦市の柴沼醤油(しょ... 2021年3月6日
常陸大宮 本県の現役と元地域おこし協力隊が、隊員のリアルを語る 3月6日午後1時から、ユーチューブで 茨城県各地で活動する地域おこし協力隊と、かつて県内で活動した地域おこし協力隊のOB、OGが、「隊員のリアル」をテーマに語るユーチューブライブ配信イベントが、... 2021年3月5日
潮 来 【町のしるもの いただきます⑤】「道の駅いたこ」の新フォー 道の駅いたこ(潮来市前川)のキッチンカー「米粉麺フォー」は、潮来産の米を使った米粉麺フォーを使ったスープ料理を販売している。米粉麺は、つるっとやわらかく、ヘル... 2021年1月29日
潮 来 【味ストリート】Hana Cafe(ハナ カフェ)ベーカリー (カフェ 潮来) ◼︎人気のピザは7種類◼︎ 約50種のパン、7種のピザ、旬の果物のフレッシュジュースなどがそろう。人気は、具だくさんのピザ「マルゲリータハーフ」(375円)=... 2020年12月29日
潮 来 キャンプ場整備仲間募集 潮来のヘアサロン店主の中根さん 潮来市潮来でヘアサロンを経営する中根丈彦さん(60)は、本業の傍らで進めているキャンプ場整備を手伝うボランティアを募集中。 キャンプ場は将来、有料施設として... 2020年12月25日
潮 来 【いばらきMIYAGE】マコモシフォンケーキ 潮来市で栽培されたイネ科の多年草「マコモ」の若葉を使った新商品。 マコモは、茎の部分は「マコモタケ」として販売され、市の名産となっているが、若葉はこれまでは... 2020年12月2日
潮 来 あやめ園で風のイベント 通路に風鈴や短冊飾る 潮来市あやめの水郷潮来あやめ園で、通路を竹製の手作り風鈴や、短冊で飾るイベント「風の音しらべ」が開催されている。23日まで。 通路は前川沿いの藤棚の下で、飾... 2020年11月12日
潮 来 【茨城再見聞】見どころは、名工の技と地域の思い 21日~ 山車飾る彫刻展(潮来) 潮来市の5丁目区は、このほど地域の山車を新調したのに合わせて、山車を飾る彫刻の展覧会を11月21日から、同市潮来の「津軽河岸あと広場『石の蔵』」で開く。23日... 2020年11月8日