常陸大宮 本県の現役と元地域おこし協力隊が、隊員のリアルを語る 3月6日午後1時から、ユーチューブで 茨城県各地で活動する地域おこし協力隊と、かつて県内で活動した地域おこし協力隊のOB、OGが、「隊員のリアル」をテーマに語るユーチューブライブ配信イベントが、... 2021年3月5日
潮 来 【町のしるもの いただきます⑤】「道の駅いたこ」の新フォー 道の駅いたこ(潮来市前川)のキッチンカー「米粉麺フォー」は、潮来産の米を使った米粉麺フォーを使ったスープ料理を販売している。米粉麺は、つるっとやわらかく、ヘル... 2021年1月29日
潮 来 【味ストリート】Hana Cafe(ハナ カフェ)ベーカリー (カフェ 潮来) ◼︎人気のピザは7種類◼︎ 約50種のパン、7種のピザ、旬の果物のフレッシュジュースなどがそろう。人気は、具だくさんのピザ「マルゲリータハーフ」(375円)=... 2020年12月29日
潮 来 キャンプ場整備仲間募集 潮来のヘアサロン店主の中根さん 潮来市潮来でヘアサロンを経営する中根丈彦さん(60)は、本業の傍らで進めているキャンプ場整備を手伝うボランティアを募集中。 キャンプ場は将来、有料施設として... 2020年12月25日
潮 来 【いばらきMIYAGE】マコモシフォンケーキ 潮来市で栽培されたイネ科の多年草「マコモ」の若葉を使った新商品。 マコモは、茎の部分は「マコモタケ」として販売され、市の名産となっているが、若葉はこれまでは... 2020年12月2日
潮 来 あやめ園で風のイベント 通路に風鈴や短冊飾る 潮来市あやめの水郷潮来あやめ園で、通路を竹製の手作り風鈴や、短冊で飾るイベント「風の音しらべ」が開催されている。23日まで。 通路は前川沿いの藤棚の下で、飾... 2020年11月12日
潮 来 【茨城再見聞】見どころは、名工の技と地域の思い 21日~ 山車飾る彫刻展(潮来) 潮来市の5丁目区は、このほど地域の山車を新調したのに合わせて、山車を飾る彫刻の展覧会を11月21日から、同市潮来の「津軽河岸あと広場『石の蔵』」で開く。23日... 2020年11月8日
潮 来 松丸選手貫禄V 水郷潮来トライアスロン2020 トライアスロン大会「水郷潮来トライアスロン2020」(同実行委員会主催、読売新聞水戸支局など後援)が4日、潮来市の常陸利根川周辺で行われ、県内外の20~77歳... 2020年10月10日
潮 来 【味ストリート】志んや (すし 潮来) ◼︎老舗割烹のすしランチ◼︎ 創業明治41年の寿司割烹(すしかっぽう)。ランチはお得なセットを提供している。「おすすめランチ」(=写真、1580円)は、10種... 2020年10月3日
潮 来 【教えて! お国のレシピ⑩】台湾の「炒米粉(チャオミーフェン)」 劉 宜蓁さん(潮来) 潮来市に住む台湾出身の劉宜蓁(リュウ・イーチェン)さん(46)が教えてくれたのは、「炒米粉(焼きビーフン)」。米粉の麺・ビーフンを野菜や肉と炒めた、日本の焼き... 2020年9月7日
潮 来 【味ストリート】福田屋食品 (豆腐 潮来) ◼︎豆腐店のレアチーズ◼︎ 無調整豆乳に豪州産クリームチーズを配合した「豆乳レアチーズ」(250円)=写真=は、豆乳が苦手な人でも食べやすい。砕いたビスケット... 2020年9月6日
潮 来 安心で楽しいザリガニ釣り 道の駅いたこの人工池 潮来市前川の道の駅いたこで、ザリガニ釣りが楽しめる。場所は、店舗裏にあるグラウンドゴルフ場内の人工池。足場が整えられていて安心だと、家族連れなどに人気だ。 ... 2020年8月7日