NEW! 城 里 異色のコラボ雑貨店 陶芸家と輸入雑貨店主が共同運営「DOOKIE&FRUTAS」 城里町上古内の県道51号沿いにある「DOOKIE(ドゥーキー)&FRUTAS(ふるたす)」は、アメリカ輸入雑貨をそろえる「DOOKIE」と、地元で活動... 2021年1月27日
特 集 茨城イルミネーションガイド 2020-2021 街角が華やかに装飾される季節がやってきた。茨城県の県北、県央、鹿行地区のおすすめイルミネーションを紹介。 県北地区 『ブルーウエーブいそはら』(北茨城市... 2020年12月4日
行 方 【茨城再見聞】今が見頃 樹齢千年の黄葉 西蓮寺のイチョウ(行方) 行方市西蓮寺の西蓮寺にある2本のイチョウが黄葉の見頃を迎え、境内を明るく照らすようだ。例年の見頃は、12月10日ごろまでで、週末を中心に多くの見学者がある。 ... 2020年12月3日
水 戸 【茨城再見聞】「水戸を元気に」の願い込めて 駅北口芝生広場(水戸) 水戸駅北口にある芝生広場のイルミネーションが先日、ともされた。点灯は12月からというイルミネーションスポットが多い中、例年いち早く、冬ならではの景色を演出して... 2020年11月29日
特 集 いばらきの紅葉 先取り写真ガイド 県内各地の山、公園、街路樹などが秋色に染まり始めてる。ここでは、過去の紅葉の盛期に撮影された写真で、紅葉のおすすめスポットを10か所を紹介する。いちおしの袋田... 2020年11月11日
笠 間 アロマ、書などの合同店舗 「ツイてる桜井さんち」(笠間) 笠間市笠間の複合商業施設「まちの駅笠間宿」内のテナント「ツイてる桜井さんち」は、それぞれに専門分野を持つ4人の合同店舗。業務は、アロマタッチや、健康飲料、書、... 2020年11月10日
日 立 【茨城再見聞】セミ時雨が降る夏の終わり 御岩神社(日立) パワースポットとして全国に知られる日立市入四間(いりしけん)町の御岩神社も、今夏は新型コロナの影響で参拝者が少なめだ。人のにぎわいに取って代わったようなのは、... 2020年8月30日
東 海 子ども無料乗馬体験会 東海「東海馬事苑」 東海村の乗馬クラブ「東海馬事苑」は、9月末までの毎週土・日曜、同施設を会場に子ども無料乗馬体験会を開く。 対象は小学3年~中学2年生。時間は午前10時~11... 2020年8月27日
高 萩 涼しげ 願い風鈴250個 八幡宮の境内にずらり 高萩市安良川の八幡宮の境内で、約250個の風鈴が涼しげな音を響かせている。それぞれの風鈴には、参拝者らが願い事を書いた短冊がつり下げられている。 同神社禰宜... 2020年8月21日
潮 来 安心で楽しいザリガニ釣り 道の駅いたこの人工池 潮来市前川の道の駅いたこで、ザリガニ釣りが楽しめる。場所は、店舗裏にあるグラウンドゴルフ場内の人工池。足場が整えられていて安心だと、家族連れなどに人気だ。 ... 2020年8月7日
常陸大宮 15日にみたま祭 舞奉納常陸大宮・鷲子山上神社 常陸大宮市鷲子の鷲子山上(とりのこさんじょう)神社で8月15日午後6時半、先祖の供養などを願う「みたま祭」が開かれる。 石畳の参道と階段には、竹の灯籠に入っ... 2020年8月7日
水 戸 地酒バー1周年 JR水戸駅改札近く JR水戸駅改札近くの立ち飲みバー「いばらき地酒バー水戸」が、開店から1周年を迎えた。新型コロナの影響はあるものの、感染防止策を施した店頭には、常連客の姿が絶え... 2020年8月6日