城 里 林業、自然の多目的施設 木育ステーションオープン(茨城・城里) 林業の活性化などに取り組む城里町下古内の会社「フォレスターズ リビング」はこのほど、事務所の一部を改装し、多目的スペース「木育(もくいく)ステーションふぉれす... 2022年2月7日
城 里 中2生の創作ラーメン ホロルの湯 常北中生徒と協力メニュー提供(茨城・城里) 城里町下古内の町健康増進施設「ホロルの湯」は、同町立常北中学校2年、小島万結さん(14)が考案した新メニュー「レッドポアローの汁なし担々麺」を提供している。地... 2022年1月22日
城 里 陶芸の里「城里」をPR 役場1階で陶芸家作品展(茨城・城里) 城里町役場1階で、町内の陶芸家11組14人の作品展「しろさとクラフト~ちいさな陶芸展~」が開かれている。1月28日まで。地域づくり活動団体「チャレンジしろさと... 2022年1月22日
城 里 珍しい「黒にんにくおかき」 「にんにく本舗」が新発売(茨城・城里) 国内産ニンニクを加熱熟成させた「黒にんにく」を生産販売する城里町孫根の城里にんにく本舗は、「黒にんにくおかき」(80㌘入り、280円)を発売した。 生地に、... 2021年12月10日
城 里 夢乗せて出発「やさいの駅」 有機農家夫婦が実験的に設置(茨城・城里) 城里町石塚の平賀石材店の駐車場の一角にある木製の棚は、有機野菜を育てる地元農家の高萩和彦さん(41)と香さん(37)夫婦の野菜を販売する無人スタンド「やさいの... 2021年9月30日
城 里 夏限定 仁王しめじ 七会きのこセンターで販売 城里町小勝の七会きのこセンターで、夏にしか味わえないキノコのニオウシメジが販売されている。 ニオウシメジは、アフリカなどの熱帯地域に生息する食用キノコ。天然... 2021年8月28日
城 里 カヌー、ラフティングなどの体験会 18日・那珂川でカヌーの祭典 カヌーをはじめとした川遊びの体験会が行われる御前山・那珂川カヌーフェスティバル(御前山・那珂川広域連携協議会主催)が7月18日、城里町御前山の道の駅かつらをメ... 2021年7月8日
城 里 12日 七会村の田んぼでホタル鑑賞会 城里町の旧七会村地区の水田でホタルを鑑賞する「ななかいの里ホタルの夕べ」が6月12日午後6時半から、開かれる。同町小勝の七会保健福祉センターに集合後、現地へ向... 2021年6月4日
城 里 風呂の後は古内茶ソフト 城里町特産の古内茶を使った「古内茶ソフトクリーム」=写真=が、同町下古内の町健康増進施設「ホロルの湯」で販売されている。古内茶の粉末を混ぜたソフトクリームに、... 2021年5月7日
常陸大宮 本県の現役と元地域おこし協力隊が、隊員のリアルを語る 3月6日午後1時から、ユーチューブで 茨城県各地で活動する地域おこし協力隊と、かつて県内で活動した地域おこし協力隊のOB、OGが、「隊員のリアル」をテーマに語るユーチューブライブ配信イベントが、... 2021年3月5日
城 里 異色のコラボ雑貨店 陶芸家と輸入雑貨店主が共同運営「DOOKIE&FRUTAS」 城里町上古内の県道51号沿いにある「DOOKIE(ドゥーキー)&FRUTAS(ふるたす)」は、アメリカ輸入雑貨をそろえる「DOOKIE」と、地元で活動... 2021年1月27日
城 里 城里町に障害者対象グループホーム 生涯にわたり自立支援 城里町石塚にこのほど、障害者対象のグループホーム「PIECE(ピース)の家」が完成した=写真上。県の指定障害者福祉サービス施設。運営する特定非営利活動(NPO... 2021年1月26日