那 珂 こだわりの生パスタ パスタイオ ジェノヴァ(イタリアン 茨城・那珂) 店主の小原健二さんのこだわりが詰まった生パスタが評判。「乾麺では味わえない食感。粉の風味も感じられます」。おすすめは、パスタ、前菜、デザート、ドリンク付きの「... 2022年3月5日
那 珂 本場の味を提供 リストランテ ミヤモッシモ(イタリアン 茨城・那珂) イタリアと東京で伊料理の経験を積んだ店主の宮本岳郎さん。前菜からスイーツまで、五感を刺激する一皿に仕上げる。昼のおすすめは、「常陸牛のボロネーゼミートソース」... 2021年12月4日
那 珂 年金ばあちゃんの日々 72歳イラストレーターの漫画冊子(茨城・那珂) 那珂市のイラストレーター、すどうようこさん(72)はこのほど、自身の日々の暮らしの一コマを描いた漫画冊子「年年歳歳 歳をとっても兄妹(きょうだい)」を自費出版... 2021年11月14日
那 珂 コーヒーで暮らしに彩りを コーヒー豆専門「ゆらふる」(茨城・那珂) 那珂市菅谷にこのほど、コーヒー豆専門店「自家焙煎(ばいせん)珈琲ゆらふる」がオープンした。 店主は、コーヒー好きで、東京の大学に通っていた頃は、カフェ巡りに... 2021年11月2日
那 珂 12月に落語「いばらく」公演 「アマヤスペース」(茨城・那珂) 東京を拠点にする若手落語家3人が、落語で本県を盛り上げようと結成したユニット「いばらく」の公演「第5回あやま座・落語会」が12月12日午後2時半、那珂市瓜連の... 2021年10月24日
那 珂 オンラインで接客体験 水農高生が自作品を販売(茨城・那珂) 県立水戸農業高校(那珂市東木倉)の農業研究部の部員5人がこのほど、水戸市泉町の京成百貨店で、自分たちで開発したイチゴ加工品のオンライン販売に挑戦した。 通常... 2021年9月29日
那 珂 “コロンブス”が広める野菜 緑色の「那珂パパイヤ」 やぎぬま農園(茨城・那珂) 約10年前に那珂市で栽培が始まったパパイア「那珂パパイヤ」は、今や全国30都府県で栽培されるまでに広まっている。かつては、同市を北限としていたが、今では青森県... 2021年9月27日
那 珂 最終土曜は「いぃ那珂マルシェ」 ふれあいファーム芳野(茨城・那珂) 那珂市産の野菜や農産物加工品を販売するイベント「いぃ那珂マルシェ」が毎月最終土曜に、同市鴻巣のふれあいファーム芳野駐車場で開催されている。時間は午前10時~同... 2021年9月17日
那 珂 かぼちゃ小豆あげパン とんかつ店がつくる揚げあんパン。 あんには、那珂市産のカボチャと小豆を使用。とんかつ用のきめの細かいパン粉を使っていることもあり、見かけはとんかつそっくりだ... 2021年9月1日
那 珂 マシンでウルトラ完走 オンライン開催のサロマ湖100㌔ 那珂市鴻巣の村上守さん(53)は、6~7月にオンラインで行われたマラソン大会「サロマ湖100㎞ウルトラマラソンオンラインチャレンジ」に参加して、完走した。2週... 2021年9月1日
那 珂 「那珂パパイヤ」できんぴらを 「やぎぬま農園」 消化酵素を豊富に含むという完熟前の青パパイアを生産する那珂市菅谷のやぎぬま農園は、昨秋収穫した青パパイアを細切りにして乾燥させた商品「有機栽培サンパパイヤの千... 2021年8月31日
那 珂 梅ジャムクッキー 完熟梅の梅肉を、ジャムにして、梅の花をかたどったクッキーに挟んだ。 梅は、水戸農業高校の生徒が育てたもの。同校関係者が、同店を利用した縁から、つながりが生ま... 2021年7月21日