鹿 嶋 「手づくり餃子の劉さん」 鹿嶋市に開店 ギョーザ専門 鹿嶋市須賀の「手づくり餃子の劉さん」は、台湾出身の劉宜蓁(リュウ・イーチェン)さんが1月に開いたギョーザ専門店。劉さんのギョーザは、5種類の野菜を使い、小籠包... 2021年3月23日
鹿 嶋 近県の四季風景16点 勤労文化会館で郡司さん(潮来)写真展 潮来市の写真愛好家、郡司忠則さん(58)の写真展が、鹿嶋市宮中の鹿嶋勤労文化会館内スクエアギャラリーで開かれている。展示は、近県の四季の風景16点。「コロナ禍... 2021年3月13日
常陸大宮 本県の現役と元地域おこし協力隊が、隊員のリアルを語る 3月6日午後1時から、ユーチューブで 茨城県各地で活動する地域おこし協力隊と、かつて県内で活動した地域おこし協力隊のOB、OGが、「隊員のリアル」をテーマに語るユーチューブライブ配信イベントが、... 2021年3月5日
鹿 嶋 【寒さなんて何のその⑤】鹿島灘の寒ビラメへキャスト 好きが高じたプロの釣り人、大久保さん 鹿嶋市神向寺の大久保石油店の店主、大久保亨一さん(54)のもう一つの顔は、プロの釣り人。専門は、砂浜からのルアー(疑似餌)を使ったヒラメ釣り。 冬のヒラメは... 2021年2月15日
鹿 嶋 コンサートピアノ演奏体験 鹿嶋勤労文化会館が募集 鹿嶋市文化スポーツ振興事業団鹿嶋勤労文化会館は、同会館のホールにあるコンサートグランドピアノ=写真=を使った演奏体験「スタインウェイを弾いてみよう」を2月14... 2021年2月4日
鹿 嶋 神宮境内にカフェ開店 地場産品メニュー提供 鹿嶋市宮中の鹿島神宮境内にこのほど、カフェ「まち珈琲 あらみたま」がオープンした。同市で、市街地の活性化に取り組むまちづくり会社「まちづくり鹿嶋」が運営母体。... 2021年2月1日
鹿 嶋 市内17店がタコ料理提供 「食のフェア かしま食べ物語第四章」 〈鹿嶋〉 鹿嶋市の特産品の鹿島だこを使ったオリジナル料理を、同市内17店舗が提供するイベント「食のフェア かしま食べ物語 第四章鹿島だこ」が24日から、開催される。2月... 2021年1月22日
鹿 嶋 和柄オリジナルマスク販売 鹿嶋「給前呉服店」 鹿嶋市宮中の給前呉服店は、和柄の生地や手ぬぐいの布地を使ったマスクを販売している。販売しているのは、①マスク製作用の各種生地②完成品③手作り用キットの3種。手... 2020年12月24日
鹿 嶋 【町のしるもの いただきます③】笹本精肉店(鹿嶋)のモツ煮 鹿嶋市宮津台の笹本精肉店は、地元企業の社宅を目の前にしたショッピングセンターの中にあるが、社宅は空室が目立ち、ショッピングセンターの店舗も、今は同店だけ。それ... 2020年12月16日
鹿 嶋 願い込めて大助人形展 ミニ博物館ココシカ 本県や千葉の一部で、家内安全や悪魔ばらいを祈願して作られている大助人形を紹介する特別展「疫病退散!鹿島大助」が、鹿嶋市宮中のミニ博物館ココシカで開かれている。... 2020年11月27日
鹿 嶋 「日本博in鹿嶋」が来年2月に延期 新型コロナの感染状況悪化を受けて 〈12月4日更新〉 鹿嶋市宮中の鹿島神宮で12月4、5日に開催予定だったイベント「日本博in鹿嶋」が、同市内外の新型コロナウイルス感染状況の悪化を受けて、延期... 2020年11月19日
鹿 嶋 迷い猫モモ 無事に帰宅 「みなさんのおかげ」と飼い主 5月に行方が分からなくなった鹿嶋市宮中の堺田一成さん(53)宅のネコ、モモがこのほど、見つかった。 よみうりタウンニュースのペット情報欄への掲載や、地元での... 2020年11月18日